このブログでは馬券生活に挑戦し失敗した男が再挑戦を目指し予想や買い目等を紹介していきます。
発走前日予想時点の1番人気は本命にはしません。
2022年の予想最終結果はこちら
出走馬(人気は前日予想時点)
①メイショウベンガル 57高倉 15番人気
②メイショウチタン 57荻野極 10番人気
③サトノラムセス 57池添 3番人気
④ホープフルサイン 57幸 6番人気
⑤ダディーズビビット 57浜中 5番人気
⑥ロードベイリーフ 57酒井 14番人気
⑦グレナディアガーズ 57岩田望 1番人気
⑧ショウナンアレス 57戸崎圭 12番人気
⑨メイショウケイメイ 55角田河 16番人気
⑩リレーションシップ 57岩田康 9番人気
⑪アグリ 57横山和 2番人気
⑫ミッキーブリランテ 57和田竜 11番人気
⑬ラルナブリラーレ 55鮫島駿 13番人気
⑭グレイイングリーン 57団野 8番人気
⑮ホウオウアマゾン 57国分優 7番人気
⑯ルブリュフォール 57横山典 4番人気
展開予想
・阪神芝内1400m A右回り
コースの特徴はこちら
・出走馬比較参考レース
阪神カップ スワンステークス セントウルステークス CBC賞 京王杯スプリングカップ オーシャンステークス
・隊列予想
←⑪⑮⑧⑩⑫(②①③④⑤⑭(⑥⑦⑨⑬⑯
短距離という事もありペースが速くなりやすいレースだが、徹底先行型がおらず、それなりに落ち着いたペースになりそう。グレナディアガーズとの実力差はあっても前残りのチャンスはありそう。
調教評価
S評価 ⑦⑬⑯
A評価 ②③④⑪⑭
B評価 ①⑤⑥⑧⑨⑩⑫⑮
C評価 該当無し
D評価 該当無し
※C評価とD評価はこの時点で消去します。
予想印・買い目
調教、陣営のコメント、展開、能力を考慮し、ある程度の頭数に絞りグループ分け。
Aグループ(本命候補)②⑦⑯ Bグループ(相手候補)③④⑤⑩⑪⑬⑭⑮
◎メイショウチタン
阪神1400mは得意な舞台。1番人気グレナディアガーズ以外は一長一短だと思うので大穴勝負。
〇グレナディアガーズ
このメンバーの別定戦では負けられない。唯一不安材料を探すなら初コンビの岩田望騎手か。
▲ルプリュフォール
昨年はほとんどのレースで上がり最速。7歳馬だが末脚勝負なら位置取り次第でグレナディアガーズを逆転も。
△ラルナブリラーレ
この馬も速い上りが特徴で、調教抜群なので一発あっても。
△サトノラムセス
上り馬で重賞での力関係がどうかも前走が強い内容だった。
△アグリ
こちらも上り馬だが、展開が向きそう。ただ現状のオッズは若干過剰人気な気がする。
馬連(5点) ◎→〇▲△
ワイド(5点) ◎→〇▲△
まとめ
グレナディアガーズの3着以内はほぼ確実と言えそうなメンバーで、人気だが軸には最適だろう。
もう1頭買うならホウオウアマゾンが面白そう。展開が向きそうなのでスタートを決めて良い位置につけられれば。
本命にしたメイショウチタンも周りに行きそうな馬がいないので、すんなり抜け出して3番手ぐらいでレースできれば可能性も無くは無いと思うんですよね。アグリが行かなそうなら逃げても良いかも!
たぶん当たらないが見どころは作ってほしい‼笑
最強競馬ブログランキングがinポイント反映しないのでバナーは省きます。
コメント