このブログでは馬券生活に挑戦し失敗した男が再挑戦を目指し予想、買い目等を紹介していきます。
発走前日予想時点の1番人気を本命にしないルールで予想している中穴党です。
予想ファクターは主に展開、調教、トラックバイアスを重要視しています。
2023年の最終結果はこちら
レース情報
中山芝内1800m Aコース(1週目) 右回り
馬場想定(曇/良) 前開催日の傾向(稍重にしては気持ち速く内前有利)
コースの特徴、クラス毎の距離別基準タイムはこちらから
出走各馬参考レース回顧
東京新聞杯 AJCC 中山金杯/京都金杯 有馬記念/阪神カップ チャンピオンズカップ/チャレンジカップ ジャパンカップ マイルチャンピオンシップ 福島記念 天皇賞秋 菊花賞/富士ステークス 毎日王冠 札幌記念 宝塚記念
展開予想
隊列予想
⇐⑮⑦(⑧⑫④⑨⑭②(⑤③⑬(①⑥⑩⑪⑯
想定ペース=ミドルペース
見解
多少の水分は含んでいるかもしれないが良馬場を想定して予想する。先行馬はそれなりの頭数いるが坂途中からのスタートでペースは上がりにくいコース。エエヤンが大逃げの可能性も示唆しているが基本はミドルペースを想定し内前有利と考える。
出走馬(人気は前日予想時点)
①レッドモンレーヴ
牡5 58横山和 7番人気
調教評価 B
見解(消し)
前走は流れに乗った分いつもの切れ味なく。距離延長で脚を溜められれば。調教はいつもあまり動かないタイプ。
②ソーヴァリアント
牡6 57武豊 5番人気
調教評価 A
見解(本命候補)
2000mではかかり気味で1600mでは若干スピード足りず右回りの1800mがベスト。パワータイプで多少馬場が渋れば。休み明けで体は若干の余裕残しも近走では一番状態が良さそう。
③ソールオリエンス
牡4 58田辺 2番人気
調教評価 A
見解(相手候補)
前走の有馬記念は枠順が厳しくメンバーレベルも高かった中での8着。スタートに課題もスムーズなら適性は2000m前後な気がしており改めて期待。
④ジオグリフ
牡5 58戸崎圭 4番人気
調教評価 B
見解(消し)
冬場で体つきや動きに余裕残しの感。一叩きしてからの方が良さそうだが、ずっと芝の方が向いてると思っていた馬で舞台も合いそう。
⑤ヒシイグアス
牡8 58キング 3番人気
調教評価 A
見解(相手候補)
8歳を迎えたが調教内容からは昨年の秋より動けている。ペースが速くなりすぎなければ。道悪は全くダメなタイプで当日の馬場状態がカギ。
⑥イルーシヴパンサー
牡6 57岩田望 6番人気
調教評価 A
見解(消し)
年齢的なズブさを感じるも前走は久しぶりにこの馬らしい切れ味だった。寒い時期が合う馬。
⑦ドーブネ
牡5 57吉田隼 9番人気
調教評価 A
見解(本命候補)
近走は1600mを使われているが1800m以上の方が良さそうで楽に自分のペースで逃げられれば。重賞に入ると少し足りない印象も当レースは昨年3着で軽視はできない。
⑧マテンロウスカイ
騙5 57横山典 8番人気
調教評価 A
見解(相手候補)
1800mの距離は問題無さそう。4歳を迎える前に行った去勢の効果からここへきて気性面の成長が著しい。
⑨エルトンバローズ
牡4 57西村淳 1番人気
調教評価 A
見解(本命候補)
休み明けの分、前走より余裕残しも走れる状態。中山は初めてだが器用な馬で得意の1800m、開幕週の馬場なら上位争いだろう。
⑩ラーグルフ
牡5 57三浦 12番人気
調教評価 A
見解(消し)
前走は不良馬場に泣かされた。舞台適性も有り当日の馬場次第では。
⑪タイムトゥヘヴン
牡6 57大野 14番人気
調教評価 A
見解(消し)
前走は内前の展開を外差しで7着は度外視できる。展開向けばまだやれる。
⑫ボーンディスウェイ
牡5 57木幡巧 11番人気
調教評価 S
見解(相手候補)
中山コースで大崩れは滅多に無い。相手関係がどうかも調教は絶好。
⑬マイネルクリソーラ
牡5 57津村 13番人気
調教評価 B
見解(消し)
3走前には直線不利がありながら東京競馬場の重馬場で過去最速となる上り33.0を記録している。
⑭エエヤン
牡4 57Mデムーロ 10番人気
調教評価 A
見解(相手候補)
近走は不振続きも我慢を覚えさせようとして嫌気がさしたとの事。得意の中山で大逃げの可能性含めリズム重視の走りを解禁する。
⑮テーオーシリウス
牡6 57永野 15番人気
調教評価 B
見解(消し)
ベストは平坦の1800mも開幕週の馬場なら粘れるか。大外枠は割引が必要。
⑯ホウオウリアリティ
牡6 57菅原明 16番人気
調教評価 B
見解(消し)
前走は道悪が合わなかった。小倉大賞典を除外も調子は維持している。
最終予想・買い目
本命候補②⑦⑨ 相手候補③⑤⑧⑫⑭
◎ドーブネ
〇エルトンバローズ
▲ソーヴァリアント
★ボーンディスウェイ
△マテンロウスカイ
△ヒシイグアス
馬連(5点)◎→〇▲★△△
三連複(7点)◎→〇▲→〇▲★△△
馬券の理想的な購入点数に関する記事はこちら
平場、交流重賞の予想等はX(旧Twitter)で発信します。
コメント