2025競馬回顧 6/14~6/15 函館SS/宝塚記念

結果

2025年6/14~6/15の中央競馬のメモ、回顧です。

評価は独自の主観から下記の内容で行います。
※順当に好走した馬の評価を見直すため5/31~評価内容を変更しています

S評価:不利、展開を考慮してレース内で一番強い内容だった馬。
A評価:不利、展開を考慮して好内容だった2番手以下の馬4頭まで。
B評価:恩恵、不利等を考慮して評価の上げ下げは少なく、ほぼ順当評価。
C評価:恩恵受けての凡走等で次回評価を下げたい。
度外視:大幅なスタート遅れ、絶望的不利、条件合わず等。

函館スプリントステークス回顧

函館スプリントステークス予想記事

展開/メモ

函館芝1200m/右回り/A開幕週(曇/良)

11.610.110.811.111.311.7(1:06.6)
テン3F(32.5)4F(43.6) 上り4F(44.9)3F(34.1) ハイペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計コースレコード。展開4角内前。

評価/レース後コメント(本命相手

1着④カピリナ:評価S。展開中団〇。レコード勝ちで素直に評価。
2着
①ジューンブレア:評価A。展開中団前〇。1200mなら重賞でもやれる。
3着
⑤ドンアミティエ:評価A。展開中団後ろ〇。初芝でも時計に対応できた。
4着
③インビンシブルパパ:評価B。展開ハナ〇。初芝でもスピード見せて適性あった。
5着
⑪ペアポルックス:評価A。展開中団前。枠の差だけ。
6着
②カルチャーデイ:評価B。展開2番手〇。意識的に控えて自分の脚は使った。
7着
⑩ジョーメッドヴィン:評価A。展開中団後ろ×。周りが速く溜める競馬した。
8着
⑦ナムラクレア:評価度外視。展開中団後ろ。スタート△。ハンデ×。中止馬の影響もあり。
9着
⑮モリノドリーム:評価B。展開中団後ろ×。スタート〇。時計速く外枠厳しかった。
10着
⑬プルパレイ:評価B。展開中団後ろ。スタート〇。中止馬の影響あり。
11着
⑥ウイングレイテスト:評価C。展開中団。ハンデ△。マイナス20㎏で状態良くなかったか。
12着
⑯ゾンニッヒ:評価B。展開後方×。スタート〇。時計速く外枠厳しかった。
13着
⑭レイベリング:評価B。展開中団。スタート〇。距離ロス△。外枠厳しかった。
14着
⑨フィオライア:評価C。展開好位。ペース速く息が入りづらかった。
15着
⑫ステークホルダー:評価C。展開後方。
中止
⑧ミリアッドラヴ:競走中に急性心不全を発症。

宝塚記念回顧

宝塚記念予想記事

展開/傾向/メモ

阪神芝内2200m/右回り/A2週目(晴/稍重)

12.4-11.011.4-12.1-12.2-12.2-11.911.911.811.7-12.5(2:11.1)
テン3F(34.8)4F(46.9) 上り4F(47.9)3F(36.0) ミドルペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計速い。展開は前残り。

評価/レース後コメント(本命相手

1着⑫メイショウタバル:評価A。展開ハナ〇。渋った馬場苦にせず直線では後続を突き放した。
2着
①べラジオオペラ:評価B。展開中団前。距離気持ち長く進みの悪さから夏負けの兆候も。
3着
⑦ジャスティンパレス:評価S。展開後方×。距離ロス△。ブリンカー効果あった。
4着
⑯ショウナンラプンタ:評価A。展開中団。距離ロス△。自分の脚使ったが距離はもう少し長い方が良い。
5着
⑤チャックネイト:評価A。展開中団後ろ×。緩い馬場得意で内をロス無く立ち回れた。
6着
⑪ソールオリエンス:評価A。展開離れた後方×。まだまだやれるところは見せた。
7着
⑩リビアングラス:評価B。展開好位〇。
8着
⑮ロードデルレイ:評価B。展開中団後ろ×。内容悪くなかったが馬場合わなかったか。
9着
②ドゥレッツァ:評価B。展開中団前。馬場合わず3角で内にモタれ余力無くなった。
10着
⑥ボルドグフーシュ:評価B。展開中団。距離ロス△。
11着
⑰レガレイラ:評価B。展開中団。距離ロス△。緩い馬場か久々の影響か脚溜まらなかった。
12着
⑧シュヴァリエローズ:評価B。展開後方×。内でジリジリと脚は使った。
13着
④プラダリア:評価度外視。展開中団前。4角不利。勝負所で動けず着差ほどは負けていない。
14着
⑬アーバンシック:評価度外視。展開中団後ろ×。スタート△。距離ロス△。馬場の影響あり3角から忙しくなり進まなくなった。
15着
③ローシャムパーク:評価C。展開中団。距離ロス△。道中の力み強く4角で手応えなくなった。
16着
⑭ジューンテイク:評価C。展開2番手〇。最後はばてた。
17着
⑨ヨーホーレイク:評価C。展開中団前。距離ロス△。不可解な負け方で熱中症の可能性。

6/14~6/15 平場・特別戦回顧

特別戦、交流重賞等の予想はX(旧Twitter)で発信しています。

評価は独自の主観から下記の内容で行います。
※順当に好走した馬の評価を見直すため5/31~評価内容を変更しています

S評価:不利、展開を考慮してレース内で一番強い内容だった馬。
A評価:不利、展開を考慮して好内容だった2番手以下の馬4頭まで。
B評価:恩恵、不利等を考慮して評価の上げ下げは少なく、ほぼ順当評価。
C評価:恩恵受けての凡走等で次回評価を下げたい。
度外視:大幅なスタート遅れ、絶望的不利、条件合わず等。

三田特別(回顧)

阪神芝外2400m/右回り/A2週目(雨/重)

13.2-12.2-12.9-12.4-12.0-12.2-12.2-12.1-11.611.411.5-12.3(2:26.0)
テン3F(38.3)4F(50.7) 上り4F(46.8)3F(35.2) 超スローペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計速い。展開前残り。

評価/レース後コメント

1着④ゲルチュタール:評価S。展開2番手〇。3歳斤量有利。自己条件では地力違う。
2着
⑤ファミリータイム:評価A。展開ハナ〇。馬場悪い中で落鉄の影響大きかった。
3着
⑥ダノンシーマ:評価A。展開好位。3歳斤量有利。
4着
①タナサンブラック:評価B。展開中団前。
5着
②ローレルキャニオン:評価C。展開後方×。現級では力足りない。
6着
③ムジェロ:評価C。展開中団後ろ×。久々の芝だったがダートの方が良い。

奥尻特別(回顧)

函館芝2000m/右回り/A開幕週(晴/良)

12.6-11.0-12.6-13.1-12.4-12.0-11.811.611.311.8(2:00.2)
テン3F(36.2)4F(49.3) 上り4F(46.5)3F(34.7) 超スローペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計平均も翌日の未勝利戦を下回る。展開4角内前。

評価/レース後コメント

1着③ロードリベラシオン:評価A。展開後方→捲りハナ〇。距離ロス△。3歳斤量有利。2角で捲る思い切った騎乗。
2着
②マイネルゼウス:評価B。展開好位〇。3歳斤量有利。もう少し体増えてくれば。
3着
⑫スモーキーゴッド:評価B。展開ハナ〇。3歳斤量有利。調教から右トモに疲れあった。
4着
①マイネルモメンタム:評価S。展開中団前。直線詰まる。
5着
⑥タルタロス:評価A。展開後方。
6着
④サングラデーション:評価A。展開中団後ろ。
7着
⑧マリブオレンジ:評価C。展開2番手。折り合い△。3歳斤量有利。気性的に距離延長良くなさそう。
8着
⑩エイシンジェンマ:評価B。展開好位。距離ロス△。
9着
⑤スティックバイミー:評価B。展開中団前。
10着
⑪ピジョンポイント:評価B。展開中団後ろ×。距離ロス△。3歳斤量有利。
11着
⑨ルシタニア:評価C。展開中団前×。3歳斤量有利。初芝で早め後退。
取消
⑦シュバルツマサムネ:外傷性鼻出血のため出走取消。

日野特別(回顧)

東京ダ2100m/左回り(小雨/良)

7.2-11.5-12.1-12.1-12.1-12.6-13.0-12.4-12.3-12.5-13.0(2:10.8)
テン500m(30.8)700m(42.9) 上り4F(50.2)3F(37.8) ハイペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計速い。結果は前残りだったが展開はペース考えれば稍差しに向いた。

評価/レース後コメント

1着⑩ノットイナフ:評価A。展開好位×。相手なりに走れる。
2着
⑨ライジンマル:評価S。展開ハナ×。距離延長問題なく前行ければしぶとい。
3着
⑯バナマンテソーロ:評価A。展開中団前。距離ロス×。終始外回してスタミナある。
4着
⑪ニューファウンド:評価B。展開中団後ろ〇。スタート×。3歳斤量有利。
5着
⑤シゲルカミカゼ:評価A。展開中団前。最後の直線でノットイナフの斜行による不利。
6着
③シグムンド:評価A。展開2番手×。
7着
⑬キャネル:評価B。展開後方〇。スタート△。
8着
⑭レッドリベルタ:評価B。展開中団前。距離ロス△。
9着
①タイセイアディクト:評価B。展開好位×。
10着
⑥タッチャブル:評価B。展開中団。
11着
②コルサファターレ:評価B。展開中団。
12着
⑦セイウンガレオン:評価C。展開中団後ろ〇。クラスの壁ある。
13着
⑧サハラヴァンクール:評価B。展開後方〇。直線詰まる。年齢的な衰えある。
14着
⑮クールブロン:評価B。展開中団後ろ〇。スタート△。
15着
④シャパリュ:評価C。展開中団。大敗も気ムラタイプ。
16着
⑫バックスクリーン:評価C。展開中団後ろ〇。距離ロス△。

松前特別(回顧)

函館芝1800m/右回り/A開幕週(晴/良)

12.4-11.011.2-12.2-12.3-12.3-12.0-11.611.3(1:46.3)
テン3F(34.6)4F(46.8) 上り4F(47.2)3F(34.9) ミドルペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計速いが同日の未勝利戦を下回った。スタート後、外枠から数頭がポジション取りに行きペース速くなり展開は差しに向いた。

評価/レース後コメント

1着⑥パレハ:評価B。展開中団〇。
2着
⑭カテリーナ:評価B。展開中団〇。距離ロス△。
3着
⑩ピンクジン:評価A。展開中団〇。直線詰まる。理想は時計のかかる良馬場。
4着
⑪テリオスサラ:評価S。展開好位×。
5着
④マイノワール:評価B。展開後方。洋芝相性良く上がり最速。
6着
③リッチブラック:評価B。展開中団後ろ〇。距離短縮でポジション取れなかったが新たな一面。
7着
⑨ジルバーン:評価B。展開中団後ろ〇。
8着
⑫リラボニート:評価A。展開中団前。距離ロス×。
9着
⑧トーアライデン:評価A。展開2番手×。
10着
⑦リリーブライト:評価B。展開中団前。
11着
①オメガインペリアル:評価B。展開中団後ろ〇。距離ロス×。向こう正面で早めに動いたが最後までもたず。
12着
⑯オルノア:評価B。展開ハナ×。
13着
⑮アラタマフェーヴル:評価度外視。展開好位×。距離ロス×。
14着
⑤チョメチョメ:評価C。展開中団後ろ〇。中央再転入だが現状難しそう。
15着
②ムガ:評価C。展開後方。距離ロス△。終始後方のまま。
16着
⑬マイネルビジョン:評価C。展開好位×。展開不向きも負けすぎ。

安芸特別(回顧)

阪神ダ1200m/右回り(雨/重)

12.3-10.811.611.711.511.9(1:09.8)
テン3F(34.7)4F(46.4) 上り4F(46.7)3F(35.1) ミドルペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計は翌日のリボン賞を上回り速い。展開前残り。

評価/レース後コメント

1着④エコロアゼル:評価S。展開ハナ〇。3歳斤量有利。上がり最速で後続突き放した。
2着
⑯フェンダー:評価A。展開好位〇。スタート〇。距離ロス△。後続には0.6秒差つけた。
3着
①ディキシーガンナー:評価B。展開好位〇。
4着
⑭モンドプリューム:評価B。展開好位〇。スタート〇。
5着
③フォルティーナ:評価A。展開中団後ろ×。1200mの方が最後まで脚使える。
6着
⑩ヨシノヤッタルデー:評価C。展開中団前。
7着
⑤ミロワール:評価C。展開2番手。脚抜き良い馬場合う。
8着
⑬ディアサクセサー:評価B。展開中団。距離ロス△。
9着
⑮サドル:評価B。展開後方×。減量騎手で勝ち上がり若干壁ありそう。
10着
②アネモス:評価B。展開中団。ベストは1000m。
11着
⑦ブライトルピナス:評価C。展開中団前。
12着
⑪エブリモーメント:評価B。展開中団後ろ×。距離ロス△。
13着
⑧トモジャケーヤ:評価C。展開中団後ろ×。
14着
⑥フェリ:評価C。展開中団。距離ロス△。
15着
⑫オリビアジュテーム:評価C。展開中団。距離ロス△。
16着
⑨オセアエクスプレス:評価C。展開後方×。ポジション取れず終始後方のまま。

夏至S(回顧)

東京ダ1600m/左回り(小雨/良)

12.2-11.011.1-12.0-12.1-12.1-12.4-12.7(1:35.6)
テン3F(34.3)4F(46.3) 上り4F(49.3)3F(37.2) 超ハイペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計速い。縦長の隊列でペース厳しくても後続は届かなかった。

評価/レース後コメント

1着⑮アルムラトゥール:評価A。展開中団前。スタート〇。初のワンターン1600mで良い位置取れた。
2着
⑦ジャスパーロブスト:評価A。展開ハナ〇。昇級戦でフレグモーネ10ヶ月ぶりだったが良く踏ん張った。
3着
⑯ガンウルフ:評価B。展開好位〇。一歩目で躓きポジション取りに脚使った。
4着
⑤ヴィヴァン:評価B。展開好位〇。最後は馬の間割って伸びてきた。
5着
①フルオール:評価S。展開中団後ろ×。スタート×。芝スタートで進み悪かった。
6着
②ヴァンドーム:評価A。展開中団。スタート×。
7着
⑩レッドラパルマ:評価B。展開2番手〇。スタート〇。もう少し距離あった方が良いかも。
8着
⑭バルミュゼット:評価B。展開中団。距離ロス△。
9着
④ジョディーズマロン:評価B。展開離れた後方×。スタート△。レース上がりを2.9秒上回り自分の脚は使えている。
10着
⑧スターペスカオリ:評価B。展開中団後ろ×。初マイル悪くなかったが本来は阪神1200mを使いたかった。
同着
⑬グラスシフォン:評価C。展開中団。スタート〇。
12着
⑥ナイトアクアリウム:評価B。展開後方×。スタート△。ベスト舞台も位置取り後ろすぎた。
13着
③マイネルカーライル:評価C。展開好位〇。
14着
⑪ビートエモーション:評価C。展開後方×。クラスの壁ある。
15着
⑫シャンデルナゴル:評価C。展開中団前。スタート〇。もう少しクラス慣れ必要。
16着
⑨バトルハーデン:評価C。展開後方×。スタート△。初ダートだったが芝の方が良い。

三宮S(回顧)

阪神ダ1800m/右回り(雨/重)

12.3-10.3-12.4-12.0-12.5-12.6-12.6-12.5-12.8(1:50.0)
テン3F(35.0)4F(47.0) 上り4F(50.5)3F(37.9) 超ハイペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計平均。展開差し。

評価/レース後コメント

1着⑫ダブルハートボンド:評価S。展開2番手×。昇級戦で牡馬相手も圧巻の走り。
2着
⑪ヴァンヤール:評価A。展開離れた後方〇。スタート△。ハンデ×。距離ロス△。
3着
②タイセイドレフォン:評価A。展開中団前。
4着
⑩レアンダー:評価B。展開ハナ×。ハンデ◎。格上挑戦でトップハンデとは7.5㎏差あったがペース考えれば良く踏ん張った。
5着
①マリオロード:評価B。展開中団。ハンデ〇。
6着
⑦サンデーファンデー:評価A。展開中団。距離ロス×。ハンデ×。先行できなかったが脚伸ばして好内容。
7着
⑨ザイツィンガー:評価C。展開中団後ろ〇。ハンデ◎。
8着
⑧エナハツホ:評価C。展開中団後ろ〇。ハンデ◎。
9着
⑬タッチウッド:評価A。展開好位×。距離ロス△。
10着
⑥シンフォーエバー:評価B。展開好位×。3歳斤量有利。日本のダートは初で判断難しい。
11着
④リューベック:評価C。展開中団前。折り合い△。ハンデ〇。8ヶ月ぶりで初ダート。
12着
③サトノフェニックス:評価度外視。展開好位×。ハンデ△。長期休養明け2戦目だが敗因不明。
除外
⑤パラシュラーマ:馬場入場後に暴走し疲労が著しいため競走除外。

ジューンS(回顧)

東京芝1800m/左回り/C3週目(小雨/良)

12.6-11.4-12.3-12.6-12.4-12.0-11.411.511.8(1:48.0)
テン3F(36.3)4F(48.9) 上り4F(46.7)3F(34.7) 超スローペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計遅い。展開稍前。

評価/レース後コメント

1着⑧シルトホルン:評価A。展開好位〇。適距離に戻って力出した。
2着
⑮トゥデイイズザデイ:評価A。展開ハナ〇。思い切ってハナに行き差されても差し返す復調気配。
3着
⑨トーセンリョウ:評価S。展開中団後ろ×。パンパンの馬場ならもっと切れる。
4着
⑩グリューネグリーン:評価A。展開好位〇。距離1800mぐらいが良く復調気配ある。
5着
⑤ダノンエアズロック:評価B。展開中団前。直線は思ったほど伸びず。
6着
⑥クルゼイロドスル:評価A。展開中団後ろ×。ハンデ△。
7着
④バレエマスター:評価B。展開中団。
8着
⑭グランスラムアスク:評価B。展開中団。ベスト舞台で衰えは感じる。
9着
③シュバルツクーゲル:評価B。展開中団。折り合い△。骨折で8ヶ月ぶり。
10着
②オニャンコポン:評価C。展開中団前。スタート〇。ハンデ△。使いつつ良くなるタイプとはいえ物足りなさある。
11着
⑬レガトゥス:評価C。展開好位〇。距離ロス△。
12着
①グランドカリナン:評価C。展開好位〇。直線詰まる。
13着
⑪ギャラクシーナイト:評価C。展開2番手〇。折り合い×。
14着
⑫アドマイヤハダル:評価C。展開後方×。8ヶ月ぶりだったが1頭も交わせず物足りなさある。
15着
⑦サクセスシュート:評価C。展開離れた後方×。屈腱炎で2年ぶり。

逆瀬川特別(回顧)

阪神ダ1800m/右回り(曇/重)

12.4-11.0-12.9-12.2-12.5-12.7-12.8-12.3-12.9(1:51.7)
テン3F(36.3)4F(48.5) 上り4F(50.7)3F(38.0) 超ハイペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計は翌日の1勝クラスを下回り遅い。展開稍前。

評価/レース後コメント

1着⑨タクシンイメル:評価A。展開好位〇。
2着
⑯パルクリチュード:評価S。展開中団後ろ×。距離ロス△。
3着
④ルフトクス:評価B。展開ハナ〇。スタート〇。小回り1700mが良さそう。
4着
⑭カプラローラ:評価A。展開後方×。
5着
⑪エーリアル:評価A。展開中団前。距離ロス×。スピードタイプでなく良馬場が理想。
6着
②サクソンジェンヌ:評価C。展開好位〇。スタート〇。
7着
⑩ノボリクレバー:評価B。展開中団。
8着
⑥タマモナポリ:評価C。展開2番手〇。スタート〇。
9着
③クリノクリスタル:評価B。展開中団後ろ×。スタート〇。
10着
⑧キタノブライド:評価B。展開後方×。
11着
⑬サイモンコーラル:評価B。展開後方×。距離ロス△。
12着
⑤コーラルハート:評価C。展開中団。スタート〇。もう少しクラス慣れ必要。
13着
⑦ハリウッドパーク:評価度外視。展開中団前。枠内駐立不良。ゲートで坐り気持ちの問題で力負けではない。
14着
⑮アウロス:評価度外視。展開後方×。スタート△。距離ロス×。
15着
⑫フローラルセント:評価C。展開中団。距離ロス×。昇級戦でクラスの壁ありそう。
16着
①ミヤジレガリア:評価C。展開好位〇。スタート〇。

八雲特別(回顧)

函館芝1800m/右回り/A開幕週(曇/良)

12.2-11.5-12.1-12.2-11.911.311.611.911.9(1:46.6)
テン3F(35.8)4F(48.0) 上り4F(46.7)3F(35.4) スローペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計速いが前日の未勝利戦を下回った。展開内。

評価/レース後コメント

1着①マルカオペラ:評価A。展開好位。開幕週の洋芝1800mベストだった。
2着
②イリスレーン:評価A。展開ハナ〇。ダッシュついて楽逃げ出来た。
3着
③クモヒトツナイ:評価B。展開中団〇。3歳斤量有利。もう一列前で運びたかった。
4着
④ウィズマスタング:評価B。展開後方〇。3歳斤量有利。差す競馬で脚使えたのは収穫。
5着
⑦ゴーゴータカシ:評価B。展開中団後ろ〇。3歳斤量有利。
6着
⑬マイバラード:評価S。展開中団後ろ→早め進出×。距離ロス×。
7着
⑤ウインシャーガス:評価B。展開中団前。3歳斤量有利。昇級戦で成長待ち。
8着
⑪プレミアシップ:評価B。展開後方→早め進出。距離ロス△。3歳斤量有利。高速馬場合わない。
9着
⑥シンゼンカガ:評価B。展開好位。3歳斤量有利。直線詰まる。高速馬場合わない。
10着
⑨ヴィーナスバブル:評価B。展開中団×。距離ロス△。3歳斤量有利。
11着
⑩ゲンジ:評価B。展開中団前。距離ロス△。3歳斤量有利。
12着
⑫キタノクニカラ:評価B。展開中団→早め進出×。距離ロス×。3歳斤量有利。
13着
⑧ルージュミレネール:評価C。展開2番手。折り合い△。3歳斤量有利。

武庫川特別(回顧)

阪神芝内1200m/右回り/A2週目(晴/稍重)

12.0-10.511.011.5-12.2-12.3(1:09.5)
テン3F(33.5)4F(45.0) 上り4F(47.0)3F(36.0) 超ハイペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計平均。前2頭が4角までやりあう流れでペース速くなり展開は差しに向いた。

評価/レース後コメント

1着⑫レイピア:評価S。展開中団前〇。3歳斤量有利。距離ロス△。道中の我慢利くようになり成長感じる。
2着
⑧ソングオブライフ:評価A。展開中団後ろ〇。距離ロス△。昇級戦でポジション取れなかったが通用の力示した。
3着
⑮インプロバイザー:評価A。展開好位。距離ロス△。
4着
②エコロマーズ:評価B。展開中団後ろ〇。1200mは少し忙しさある。
5着
⑦スカプラリオ:評価B。展開中団前〇。定量戦でも自分の力は出した。
6着
③ロードトレゾール:評価B。展開中団後ろ〇。タフな馬場合う。
7着
⑭カジュフェイス:評価A。展開好位。脚部難で8ヶ月ぶりも良い走りだった。
8着
⑤アメリカンビキニ:評価A。展開ハナ×。3歳斤量有利。スピードタイプで直線平坦が良い。
9着
④タイセイフェスタ:評価B。展開後方。
10着
⑩ジュンゴールド:評価B。展開離れた後方。直線詰まる。タフな馬場合わない。
11着
①コト:評価C。展開中団前〇。7ヶ月ぶりで改めて。
12着
⑪ケイテンアイジン:評価C。展開後方。3歳斤量有利。9ヶ月半ぶりで休み明け感あり。
13着
⑬モンシュマン:評価B。展開2番手×。ブリンカーで行きっぷり良かったがペース厳しく。
14着
⑥プリンスノット:評価C。展開離れた後方。ダートの方が良い。
15着
⑨ゼンダンタカ:評価C。展開好位。3歳斤量有利。千直で勝ち上がり距離長かった。

芦ノ湖特別(回顧)

東京芝1600m/左回り/C3週目(曇/稍重)

12.4-11.111.811.911.711.611.7-12.3(1:34.5)
テン3F(35.3)4F(47.2) 上り4F(47.3)3F(35.6) ミドルペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計平均。展開フラット。

評価/レース後コメント

1着⑨グーテンベルク:評価S。展開後方。3歳斤量有利。筋肉痛で4ヶ月ぶりも2位に0.8秒差つける上がり。
2着
②ストレイトトーカー:評価A。展開2番手。3歳斤量有利。
3着
⑥アスクセクシーモア:評価B。展開中団前。3歳斤量有利。良馬場で改めて。
4着
③ファビュラススター:評価A。展開中団前。折り合い△。半年ぶりの影響は有った。
5着
⑦ホウオウシェリー:評価B。展開ハナ。折り合いの改善見られた。
6着
①デファイ:評価B。展開中団後ろ。道中力みあり。
7着
④ホウオウプレミア:評価B。展開後方。久々の芝。
8着
⑤タイキラフター:評価B。展開中団後ろ。直線スムーズではなかった。
9着
⑩オーシャントライブ:評価B。展開中団後ろ。直線スムーズではなかった。
10着
⑧コスモスプモーニ:評価C。展開好位。

津軽海峡特別(回顧)

函館ダ1700m/右回り(曇/良)

7.0-10.9-12.3-12.8-12.2-12.5-12.6-12.8-12.3(1:45.4)
テン500m(30.2)700m(43.0) 上り4F(50.2)3F(37.7) ハイペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計は前日の未勝利戦と比較しても遅い。展開は向こう正面でペースアップして長く脚使った差し馬に向いた。

評価/レース後コメント

1着⑩タマモプルメリア:評価S。展開好位×。小回り1700mベスト。
2着
③スピーディブレイク:評価A。展開後方〇。距離ロス×。ダート2戦目で長く良い脚使った。
3着
②サパテアール:評価A。展開中団前。ハンデ△。
4着
⑧タイセイミッション:評価B。展開中団。距離ロス△。ハンデ〇。去勢の効果は出てきた。
5着
⑪リアド:評価A。展開中団前。ハンデ△。
6着
⑦ヒルノデプラーツ:評価B。展開後方〇。距離ロス△。
7着
①アンブロジアーナ:評価B。展開中団。平坦コースは良い。
8着
⑫クロドラバール:評価A。展開2番手×。ハンデ△。
9着
⑨デフィニティーボ:評価C。展開中団後ろ〇。ハンデ〇。
10着
⑤ナチュラルリバー:評価C。展開中団。
11着
⑭クォーツァイト:評価B。展開ハナ×。ハンデ〇。
12着
⑬ファイントパーズ:評価C。展開好位×。ハンデ〇。向こう正面で早め後退。
13着
④ウォーターハウス:評価C。展開後方〇。ハンデ〇。
14着
⑥スカンジナビア:評価C。展開好位×。終始促しながら向こう正面でついて行けず力足りない。

花のみちS(回顧)

阪神芝外1600m/右回り/A2週目(晴/稍重)

12.5-10.710.911.5-12.0-11.411.6-12.0(1:32.6)
テン3F(34.1)4F(45.6) 上り4F(47.0)3F(35.0) ハイペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計速い。カズゴルティスの飛ばした逃げで縦長の隊列。展開は好位差し。

評価/レース後コメント

1着⑤ブルーミンデザイン:評価A。展開好位〇。
2着
⑱セブンマジシャン:評価S。展開中団。初マイル、初ブリンカーで久々にらしい走り。
3着
⑰べラジオボンド:評価B。展開中団前〇。揉まれ弱いので外枠良くブリンカーも効果あった。
4着
⑯ファーヴェント:評価A。展開2番手。ペース厳しかったが早め先頭で踏ん張った。
5着
⑩ミナデオロ:評価B。展開好位〇。爪不安で11ヶ月半ぶりも力見せた。
6着
①エポックヴィーナス:評価A。展開中団。スタート△。
7着
④ワンダイレクト:評価A。展開中団前〇。直線詰まる。
8着
⑥ガイアメンテ:評価B。展開中団前〇。
9着
⑫グランデサラス:評価B。展開中団前〇。
10着
⑧スイープアワーズ:評価B。展開後方×。
11着
⑬マイネルティグレ:評価B。展開中団後ろ。スタート△。
12着
⑪ポルカリズム:評価C。展開中団。
13着
③オープンファイア:評価B。展開中団。スタート△。
14着
⑭ライトバック:評価B。展開中団後ろ。良い頃の勢いなく精神的な問題。
15着
⑦ブリュットミレジメ:評価度外視。展開後方×。スタート△。
16着
⑨エアミアーニ:評価B。展開中団後ろ。
17着
⑮ディープリッチ:評価度外視。展開後方×。スタート△。
18着
②カズゴルティス:評価B。展開ハナ×。久々の芝でスピード見せたが4角で後退して距離長い。

江の島S(回顧)

東京芝2400m/左回り/C3週目(曇/稍重)

12.9-11.3-12.7-12.5-12.3-12.3-12.1-11.9-12.0-12.3-12.1-12.7(2:27.1)
テン3F(36.9)4F(49.4) 上り4F(49.1)3F(37.1) ミドルペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計遅い。展開外差し。

評価/レース後コメント

1着①カフェグランデ:評価S。展開中団〇。距離ロス△。左回り良く良馬場ならもっとキレそう。
2着
②ヴォランテ:評価A。展開中団後ろ〇。スタート△。現級の芝長距離では上位。
3着
⑦エンドロール:評価A。展開中団〇。距離ロス△。結果的に仕掛けが少し早かった。
4着
⑪メイテソーロ:評価A。展開中団後ろ〇。馬場プラスだった。
5着
⑮シンハナーダ:評価B。展開後方。距離延長で馬場の影響もあり苦しかった。
6着
⑭シリアルノヴェル:評価A。展開好位×。先行最先着で好内容。
7着
⑤タイセイフェリーク:評価B。展開後方。馬場渋ると良くない。
8着
⑨アドマイヤサジー:評価度外視。展開好位×。ブリンカーで行きっぷり戻り内容悪くない。
9着
⑫アームブランシュ:評価B。展開後方。スタート△。
10着
⑧リミットバスター:評価B。展開好位×。
11着
⑩ルドヴィクス:評価B。展開2番手×。緩い馬場はプラス。
12着
③ミスタージーティー:評価B。展開好位×。
13着
⑥ギャンブルルーム:評価C。展開中団前。
14着
⑬ウィープディライト:評価C。展開中団前。距離ロス△。早め後退で心配な下がり方。
15着
④ショーマンフリート:評価C。展開ハナ×。終始力みながらで距離延長もあり最後までもたず。

函館日刊スポーツ杯(回顧)

函館芝1200m/右回り/A開幕週(曇/良)

12.1-10.310.811.111.411.8(1:07.5)
テン3F(33.2)4F(44.3) 上り4F(45.1)3F(34.3) ハイペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計速い。展開内前。

評価/レース後コメント

1着⑤ドゥアムール:評価A。展開ハナ〇。3歳斤量有利。右にモタれる面はラチ沿い走りカバーした。
2着
②ゴキゲンサン:評価A。展開中団後ろ。ロス無く立ち回って直線外に出す好騎乗。
3着
③ハートホイップ:評価B。展開好位〇。洋芝得意。
4着
⑧ニジュウダンサー:評価A。展開中団前。パワータイプで洋芝良かった。
5着
⑭タイキヴァンクール:評価S。展開中団×。スタート〇。前止まらず休み明けで大外枠。
6着
⑬トウカイエルデ:評価A。展開好位。距離ロス△。外枠でハナ取れず。
7着
⑩パレフォーコン:評価C。展開中団前〇。初芝だったが悪くなかった。
8着
①スーパーマン:評価B。展開中団後ろ×。
9着
⑪ビッグドリーム:評価B。展開好位。
10着
⑥ディージェーサン:評価B。展開後方。もう少しクラス慣れ必要。
11着
④スイミーユニバンス:評価度外視。展開後方×。スタート△。小回り1200mは得意。
12着
⑨アイノセンシ:評価C。展開2番手〇。ハナ取れず勝ち馬のペース厳しかった。
13着
⑦アムールリーベ:評価C。展開後方。スタート△。枠内駐立不良。ゲート課題。
14着
⑫フミサウンド:評価C。展開中団後ろ×。距離ロス△。

パラダイスS(回顧)

東京芝1400m/左回り/C3週目(曇/稍重)

12.0-11.011.411.611.611.6-12.5(1:21.7)
テン3F(34.4)4F(46.0) 上り4F(47.3)3F(35.7) ハイペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計遅い。展開外前。

評価/レース後コメント

1着⑫カリボール:評価A。展開好位〇。距離ロス△。湿った馬場得意で被されない位置で運べたのも良かった。
2着
⑭ベガリス:評価A。展開好位〇。ハンデ△。左回り1400mベスト。
3着
①ハクサンバード:評価B。展開中団前〇。ハンデ〇。進路内。昇級戦で終始内ラチ沿い走った。
4着
⑩シャドウフューリー:評価S。展開中団。スタート△。ハンデ×。ゲート課題で理想は2列前。
5着
⑦コンパスチョン:評価B。展開中団前〇。芝の方が良さそう。
6着
⑬リュミエールノワル:評価A。展開中団。ハンデ△。
7着
⑨フルメタルボディー:評価B。展開中団前〇。
8着
②バルサムノート:評価B。展開中団前〇。ハンデ×。直線詰まる。
9着
⑤ダノンタッチダウン:評価B。展開ハナ。ハンデ△。進路内。
10着
⑧ゴールデンシロップ:評価度外視。展開中団後ろ×。スタート△。馬場は良かったが。
11着
③グレイイングリーン:評価C。展開中団。ハンデ△。理想は良馬場。
12着
⑥アサヒ:評価B。展開中団後ろ×。
13着
④ユティタム:評価C。展開好位〇。ハンデ×。折り合い△。進路内。初芝だったがダートの方が良い。
14着
⑪サトノカルナバル:評価度外視。展開後方×。スタート×。

リボン賞(回顧)

阪神ダ1200m/右回り(晴/重)

12.1-10.511.2-12.2-11.9-12.5(1:10.4)
テン3F(33.8)4F(46.0) 上り4F(47.8)3F(36.6) ハイペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計速いが前日の安芸特別を下回る。展開は稍差し。

評価/レース後コメント

1着⑧ムーヴ:評価S。展開中団後ろ〇。ハンデ×。距離ロス△。脚抜き良い馬場得意で1200mの方が良い脚使う。
2着
⑮ネグレスコ:評価A。展開2番手×。ハンデ〇。距離ロス△。押してポジション取りに行き最後まで踏ん張った。
3着
②ルディック:評価A。展開好位×。ハンデ△。砂被り嫌がる場面もあった。
4着
⑯ノボリショウリュウ:評価A。展開中団前。ハンデ△。距離ロス△。
5着
⑦エンヤラヴフェイス:評価A。展開離れた後方。スタート△。ハンデ△。揉まれ弱くキックバックも苦手だが終いは堅実。
6着
⑬ナスノカンゲツ:評価B。展開好位×。ハンデ〇。蟻洞8ヶ月半ぶり。
7着
⑥カミーロ:評価B。展開後方〇。ハンデ×。脚抜き良い馬場得意だがキックバック苦手。
8着
⑭アガシ:評価B。展開中団前。距離ロス△。
9着
⑪サザンエルフ:評価B。展開好位×。ハンデ×。
10着
⑩カフジエニアゴン:評価B。展開好位×。ハンデ×。
11着
③カネコメシスター:評価C。展開後方〇。
12着
①エレガントムーン:評価C。展開中団前。
13着
⑫カンパニョーラ:評価C。展開後方〇。
14着
④クールムーア:評価C。展開中団前。ハンデ〇。脚部難で9ヶ月ぶり。
15着
⑤アメリカンマーチ:評価度外視。展開ハナ×。ハンデ△。終始外から競りかけられる厳しい競馬。
16着
⑨ベンダバリラビア:評価C。展開後方〇。ハンデ〇。

走破時計比較メモ

同週に行われた上のクラスと比較して優秀な走破時計だった平場のメモ。

阪神ダ1800m
15日の1勝クラスは逆瀬川特別(2勝)を勝ち時計で0.3秒上回った。逃げた馬が早め後退するペースを2番手から2着に踏ん張ったアカデミア、減量騎手起用だが好位から上がり最速で差し切ったシャルクハフトの2頭を評価。

函館芝1800m
14日の未勝利戦は松前特別(2勝)、八雲特別(1勝)を上回りハナで押し切ったウインベラーノのスピードを素直に評価。

函館芝2000m
15日の未勝利戦は奥尻特別(1勝)を0.6秒上回る。外回して加速ラップで差し切った勝ち馬レクスノヴァスを素直に評価。

函館ダ1700m
14日の未勝利戦は0.1秒だが津軽海峡特別(2勝)を上回るタイム。2番手から早め先頭で押し切ったコスモシェルベットを素直に評価。


競馬ランキング

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました