2025年3/1~3/2の中央競馬のメモ、回顧です。
評価は独自の主観から下記の内容で行います。
S評価:不利、展開の影響あり勝ちに等しい内容。上のクラスでも上位の力ありそうな勝ち馬。
A評価:不利、展開次第で馬券圏内だった可能性。馬券圏内で上のクラスでも通用しそうな能力。
B評価:着順通りの評価。次走条件好転で今回以上にやれる可能性。
C評価:展開、ハンデ等に恵まれ次走条件悪化なら過度な評価は危険。
D評価:勝ち馬から大きく離され何かしらの理由、条件等で力が足りていない可能性。
度外視:大幅なスタート遅れ、絶望的な不利などによる大敗。
オーシャンステークス回顧
展開/メモ
中山芝外1200m/右回り/A開幕週(晴/良)
12.1-10.5–11.1–11.2–10.9–11.3(1:07.1)
テン3F(33.7)4F(44.9) 上り4F(44.5)3F(33.4) ミドルペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計速い。展開前。
評価/レース後コメント(本命、相手)
1着⑪ママコチャ:評価A。展開〇。ハンデ△。今回のメンバーでは地力上位。
2着⑫ペアポルックス:評価B。展開〇。高速決着では強い。
3着②ウイングレイテスト:評価B。展開〇。
4着⑬ヴェントヴォーチェ:評価B。展開〇。距離ロス△。年齢的な衰えは感じない。
5着⑩ウインモナーク:評価B。展開〇。
6着④ショウナンハクラク:評価B。展開〇。中山〇。
7着①レッドモンレーヴ:評価B。展開×。スタート△。初の1200mで前半忙しかったが好内容。
8着⑤スリーアイランド:評価B。スタート△。ゲート課題。
9着⑧オフトレイル:評価B。展開×。開幕週の馬場で難しかった。
10着③ステークホルダー:評価B。スタート△。手応えほど伸びず。
11着⑭クムシラコ:評価B。展開×。
12着⑮サウザンサニー:評価B。展開×。
13着⑥オーキッドロマンス:評価D。展開〇。意識的に少し控えたが。
14着⑨プルパレイ:評価D。展開×。距離ロス△。息も入って流れに乗れたが終い伸びず。
15着⑦テイエムスパーダ:評価D。展開〇。ハナに行ったが4角で交わされ後退。
中山記念回顧
展開/傾向/メモ
中山芝内1800m/右回り/A開幕週(晴/良)
12.5-11.5–11.6–11.4–11.5–11.5–11.6–11.6–11.6(1:44.8)
テン3F(35.6)4F(47.0) 上り4F(46.3)3F(34.8) ミドルペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計コースレコード。上位3頭の力抜けていたが展開はフラット。
評価/レース後コメント(本命、相手)
1着①シックスペンス:評価A。ハンデ△。休み明けで力みは有った。
2着④エコロヴァルツ:評価A。タイム差無しでレコード。
3着⑧ソウルラッシュ:評価A。ハンデ×。1800mは問題なさそうだがコーナー4つはプラスにならない。
4着⑤タイムトゥヘヴン:評価B。中山〇。
5着⑯クルゼイロドスル:評価B。距離ロス△。距離短縮で好内容。
6着⑦メイショウチタン:評価B。後続を離した逃げで力出せた。
7着⑪グランディア:評価B。高速決着厳しく。
8着③ボーンディスウェイ:評価B。思ったほど伸びず。
9着⑨マテンロウスカイ:評価B。ハンデ△。周りが速く力勝負では分が悪かった。
10着⑥カラテ:評価C。動けない位置で収まってしまった。
11着⑮サイルーン:評価C。上位と比べると瞬発力で劣る。
12着⑩アルナシーム:評価B。距離ロス×。終始1頭で一番外を走り続けた。
13着⑫ボッケリーニ:評価C。高速決着厳しい。
14着⑬グラティアス:評価B。距離ロス△。
15着②リフレーミング:評価C。馬場合わなかった。
16着⑭パラレルヴィジョン:評価D。走り鈍く年齢の影響あるか。
チューリップ賞回顧
展開/傾向/メモ
阪神芝外1600m/右回り/A開幕週(小雨/良)
12.6-11.2–11.9-12.3-11.8–11.3–11.1–11.8(1:34.0)
テン3F(35.7)4F(48.0) 上り4F(46.0)3F(34.2) スローペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計は同日の古馬1勝クラスより1秒遅く、前日の未勝利戦より0.1秒遅い。4角内前。
評価/レース後コメント(本命、相手)
1着②クリノメイ:評価B。展開〇。気難しさ出さなければ力はある。
2着⑪ウォーターガーベラ:評価A。1600mで終いを活かす競馬なら強い。
3着⑨ビップデイジー:評価B。展開〇。外から行く馬いなく前に壁作れず力んだ。
4着①ザラタン:評価A。展開〇。スタート×。直線詰まる。ゲート課題も一番強い競馬した。
5着④ナムラクララ:評価B。展開〇。距離延長で意図的に馬の後ろに入れる競馬。
6着⑫ルージュソリテール:評価S。展開×。直線詰まる。
7着③ノクナレア:評価B。展開×。スタート×。
8着⑥プリンセッサ:評価C。展開〇。最後止まったが芝でもやれる。
9着⑦ルージュナリッシュ:評価B。展開×。距離ロス△。幼さあった。
10着⑤フェアリーライク:評価C。展開〇。折り合い△。
11着⑭マイエレメント:評価B。展開×。距離ロス△。
12着⑧サウンドサンライズ:評価B。スタート△。追走忙しくもっと距離合った方が良い。
13着⑩メイショウタマユラ:評価B。展開×。スタート×。
14着⑬ラウルベア:評価度外視。展開×。距離ロス△。左にモタれる。最後の直線でフェアリーライクの斜行による不利。
3/1~3/2 平場・特別戦回顧
特別戦、交流重賞等の予想はX(旧Twitter)で発信しています。
評価は独自の主観から下記の内容で行います。
S評価:不利、展開の影響あり勝ちに等しい内容。上のクラスでも上位の力ありそうな勝ち馬。
A評価:不利、展開次第で馬券圏内だった可能性。馬券圏内で上のクラスでも通用しそうな能力。
B評価:着順通りの評価。次走条件好転で今回以上にやれる可能性。
C評価:展開、ハンデ等に恵まれ次走条件悪化なら過度な評価は危険。
D評価:勝ち馬から大きく離され何かしらの理由、条件等で力が足りていない可能性。
度外視:大幅なスタート遅れ、絶望的な不利などによる大敗。
脊振山特別(回顧)
小倉芝2600m/右回り/B3週目(曇/良)
12.6-11.6-12.6-12.6-12.7-13.2–13.3-12.8-12.0-11.6-12.3-12.1-11.9(2:41.3)
テン3F(36.8)4F(49.4) 上り4F(47.9)3F(36.3) 超スローペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計平均。展開4角前。
評価/レース後コメント
1着⑮ローザサンリヴァル:評価A。展開〇。距離ロス△。自分から動いて行き上がり最速。
2着⑩ヴァイザーバルコ:評価B。展開〇。距離ロス△。
3着⑫スピードリッチ:評価B。展開〇。他馬が捲る際、瞬時に動けず。
4着⑨オールデュスヴラン:評価B。展開〇。
5着①ティータイム:評価B。持久力あり自分から動いて行けばもう少し。
同着③カリーニョ:評価B。展開〇。距離ロス△。距離少し長いか。
7着⑪ビップチェイス:評価B。展開〇。距離ロス×。終始外々でスタミナは有る。
8着⑭ルークヘリオス:評価B。距離ロス△。
9着④キヨラ:評価B。着順通り。
10着⑬マイネルイージス:評価B。着順通り。
11着⑥ルージュクライト:評価B。着順通り。
12着⑧ペリプルス:評価B。着順通り。
13着⑯チャイボーグ:評価D。終始後方で力足りない。
14着⑦ヤップヤップヤップ:評価D。久々の平地。終始後方で力足りない。
15着②ミッドナイトホーク:評価D。ハナで3角手前から後退して力足りない。
16着⑤アンジェリカル:評価D。2番手で向こう正面から後退して力足りない。
すみれS(回顧)
阪神芝内2200m/右回り/A開幕週(晴/良)
12.6-10.8–11.4-12.4-12.3-12.0-12.2-12.2-11.8–11.5–11.8(2:11.0)
テン3F(34.8)4F(47.2) 上り4F(47.3)3F(35.1) ミドルペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計速い。展開前残り。
評価/レース後コメント
1着①ジーティーアダマン:評価A。展開〇。キャリア2戦目で奥がまだある。
2着⑥ミラージュナイト:評価B。展開〇。勝ち馬しぶとかったが地力は有る。
3着③ファイアクランツ:評価A。展開向かなかったが地力高い。
4着②ヤマニンブークリエ:評価B。着順通り。
5着⑧ホウオウアートマン:評価B。距離ロス△。
6着④パーティハーン:評価C。終い伸びず。
7着⑦ショウナンバルドル:評価D。展開〇。去勢休み明け。
8着⑤コウジョリョウゾク:評価D。スタート△。初芝で終始後方のまま。
水仙賞(回顧)
中山芝外2200m/右回り/A開幕週(晴/良)
12.6-10.9-12.5-13.1–13.8–13.4–13.0-12.5-12.3-11.3–11.1(2:16.5)
テン3F(36.0)4F(49.1) 上り4F(47.2)3F(34.7) 超スローペース
【時計、好走ポジション】
翌日の未勝利戦より勝ち時計は2.7秒遅い。展開4角前。
評価/レース後コメント
1着④エーオーキング:評価B。展開〇。ハナで新たな一面。調教より実戦タイプ。
2着⑬エデルクローネ:評価B。展開〇。少し重く状態良くなかった。
3着③フィーリウス:評価B。距離ロス△。芝に戻して好内容もダートの方が走りやすそう。
4着⑤サンライズグラシア:評価B。展開〇。
5着⑩サトノパトリオット:評価B。展開〇。距離ロス△。
6着⑫カーミングライツ:評価A。展開×。距離ロス△。後方から外回して良い脚使った。
7着⑦コスモキャバリエ:評価C。展開〇。長休明けで+18㎏。
8着⑪スワローシチー:評価A。展開×。距離ロス△。
9着②ビーオンザカバー:評価B。折り合い△。直線詰まる。瞬発力タイプでなく距離も少し長い。
10着⑨ヤコブセン:評価B。展開×。
11着⑧ニシノイストワール:評価C。距離長いか。
12着⑥ドーサンドーサン:評価B。展開×。折り合い△。
13着①ディヴァインスター:評価C。展開〇。距離長いか。
西日本新聞杯(回顧)
小倉芝1200m/右回り/B3週目(曇/良)
12.0-10.5–11.1–11.4–11.7–11.7(1:08.4)
テン3F(33.6)4F(45.0) 上り4F(45.9)3F(34.8) ハイペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計平均。展開稍前有利。
評価/レース後コメント
1着⑧ジョーメッドヴィン:評価A。展開〇。好位から上がり2位で余力も有った。
2着⑭ワンダーキサラ:評価B。展開〇。クラス勝ち負けの地力は有る。
3着⑱トールキン:評価A。距離ロス×。小倉〇。
4着⑥アイルドリアン:評価B。展開〇。クラス通用の目途。
5着⑪ゴールドスター:評価B。脚余していたので距離延ばしてみても。
6着⑬スマートジェイナ:評価B。展開×。
7着⑮ゴルトリッチ:評価B。展開×。距離ロス△。
8着⑫メイショウコギク:評価B。展開×。
9着⑯テーオースパロー:評価B。距離ロス△。
10着⑨イグニション:評価C。展開〇。
11着⑦トーセントラム:評価B。展開×。距離ロス△。
12着⑩ダイヤモンドフジ:評価B。展開×。平坦小回り1200m〇。
13着⑰スイミーユニバンス:評価B。距離ロス×。
14着④ディアドコス:評価C。展開〇。終いを活かす競馬の方が良さそう。
15着③ダークンストーミー:評価D。終い伸びず物足りない。
16着①キングクー:評価D。展開〇。スピード悪くないが力足りない。
17着⑤ハートホイップ:評価D。クラスの壁ある。
18着②トーホウフランゴ:評価D。展開×。軽い馬場で改めて。
阪神競馬場リニューアルオープン記念(回顧)
阪神芝内3000m/右回り/A開幕週(晴/良)
12.5-11.1-12.1-12.5-13.2-12.9-11.8-12.4-12.5-12.1-12.1-12.0-12.0-11.6-12.1(3:02.9)
テン3F(35.7)4F(48.2) 上り4F(47.7)3F(35.7) スローペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計速い。後続を離して逃げたタクシンイメルが1週目で交わされる出入りの激しい競馬。展開は前で動きあった馬には厳しく差し馬に向いた。
評価/レース後コメント
1着⑤ハヤテフクノスケ:評価A。展開〇。距離ロス△。ハンデ△。長距離では重賞級。
2着④ミステリーウェイ:評価B。着順通り。
3着⑨サンライズソレイユ:評価B。展開〇。距離ロス△。ハンデ△。格上挑戦でハンデ見込まれた。
4着⑩リンフレスカンテ:評価B。展開〇。ハンデ△。
5着⑥ウインエアフォルク:評価C。展開〇。ハンデ〇。
6着⑧キングサーガ:評価B。展開×。
7着③シリアルノヴェル:評価B。展開×。
8着⑦グランアルティスタ:評価D。展開〇。クラスの壁有りそう。
9着①ナムラカミカゼ:評価D。展開×。ハンデ◎。
10着②タクシンイメル:評価D。展開×。ハンデ◎。
春風S(回顧)
中山ダ1200m/右回り(晴/良)
11.8–10.7–11.3–11.9-12.4-12.9(1:11.0)
テン3F(33.8)4F(45.7) 上り4F(48.5)3F(37.2) 超ハイペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計平均。展開中団差し。
評価/レース後コメント
1着⑨ニットウバジル:評価B。展開〇。ハンデ△。なかなか手前替え替えず。
2着⑯ブシン:評価S。展開×。ハンデ×。
3着⑩キタノソワレ:評価B。展開〇。昇級戦で目途の立つ走り。
4着⑤シークレットヴァウ:評価B。展開〇。時計短縮は課題。
5着⑦カンパニョーラ:評価B。上がり最速で自分の脚は使えている。
6着⑬アメリカンマーチ:評価B。展開〇。距離ロス△。ハンデ△。
7着⑥キャンディドライヴ:評価C。ハンデ〇。
8着②パルデンス:評価C。展開〇。
9着⑪ミレヴィーナス:評価B。着順通り。
10着④アルムラトゥール:評価B。展開×。ハンデ〇。強い馬とハナ争いで。
11着①ムーム:評価B。展開×。昇級戦で強い馬とハナ争いで。
12着⑧プレシオーソ:評価B。ハンデ〇。最後の直線でミレヴィーナスの斜行による不利。
13着⑮スマートアイ:評価D。展開〇。ハンデ△。先行できず。
14着③アイファーシアトル:評価D。展開〇。ハンデ〇。
15着⑭エレガントムーン:評価D。距離ロス△。
16着⑫ネグレスコ:評価D。距離ロス△。ハンデ〇。
早鞆特別(回顧)
小倉ダ1700m/右回り(曇/良)
7.1-11.1-12.5-13.2-12.8-12.1-12.0-12.2-12.4(1:45.4)
テン500m(30.7)700m(43.9) 上り4F(48.7)3F(36.6) スローペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計遅い。展開前残り。
評価/レース後コメント
1着⑩コブラ:評価B。展開〇。滞在で状態良かった。
2着④アセレラシオン:評価B。展開〇。ハンデ△。小回り1700m〇。
3着⑨グランドセントラル:評価B。展開〇。
4着②クラウンシエンタ:評価A。ハンデ△。後ろをついて行った馬が早めに下がり動けなかった。
5着⑮パフ:評価S。スタート△。距離ロス×。ハンデ×。
6着⑤フラッシング:評価B。展開×。
7着⑬オールマキシマム:評価B。展開×。距離ロス△。
8着⑭グーヴェルナイユ:評価C。展開〇。揉まれ弱く外枠は良かった。
9着①サラサハウプリティ:評価C。展開〇。ハンデ◎。直線詰まる。
10着⑦ワーズワース:評価B。展開×。距離ロス△。ハンデ〇。
11着③シンリミテス:評価B。展開×。距離ロス×。ハンデ〇。
12着⑧メイショウコボケ:評価C。展開〇。距離ロス△。ハンデ〇。
13着⑪スマートハンター:評価B。スタート×。ハンデ〇。
14着⑫ダノンスウィッチ:評価C。展開〇。距離ロス△。距離長いか。
15着⑥カップッチョ:評価D。ハンデ◎。格上挑戦で力足りない。
仁川S(回顧)
阪神ダ2000m/右回り(晴/良)
12.6-11.5–11.7-12.7-12.8-12.4-12.2-12.6-12.8-13.2(2:04.5)
テン3F(35.8)4F(48.5) 上り4F(50.8)3F(38.6) ハイペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計平均。4角で前のポジションに向いたが先行勢には楽なペースではなかった。
評価/レース後コメント
1着①ルクスフロンティア:評価A。展開〇。好位で上がりも脚使った。
2着⑮ゼットリアン:評価A。距離ロス△。阪神〇。
3着⑭クールミラボー:評価B。展開〇。距離ロス△。ハンデ〇。2番手で踏ん張り好内容。
4着⑦ウェルカムニュース:評価A。展開〇。ハンデ△。発走後まもなくリチュアルの斜行による不利。
5着⑫ジューンアヲニヨシ:評価B。展開〇。距離ロス△。直線は思ったより伸びなかったが内容悪くない。
6着⑬マリオロード:評価B。ハンデ〇。
7着⑨アイファーテイオー:評価C。ハンデ◎。
8着②リチュアル:評価C。展開〇。距離ロス△。ハンデ〇。阪神〇。
9着⑯カズペトシーン:評価B。ハンデ△。距離長い可能性。
10着⑪バハルダール:評価B。展開×。ハンデ△。
11着③フォーチュンテラー:評価B。展開×。ハンデ〇。
12着⑤ダイシンピスケス:評価C。展開〇。距離ロス△。ハンデ△。休み明けの感じあり。
13着⑩エナハツホ:評価C。展開×。ハンデ◎。阪神〇。
14着④タイセイドレフォン:評価B。距離ロス△。ハンデ△。発走後まもなくリチュアルの斜行による不利。
15着⑧リアレスト:評価D。距離ロス△。クラスの壁、右回りダメ、距離足りないのどれかだろうが負けすぎ。
16着⑥シゲルショウグン:評価D。展開〇。早め後退で不可解な負け方。
あざみ賞(回顧)
小倉芝1200m/右回り/B3週目(曇/重)
11.8–10.8–11.5-12.1-11.9-12.4(1:10.5)
テン3F(34.1)4F(46.2) 上り4F(47.9)3F(36.4) 超ハイペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計速い。展開外前。
評価/レース後コメント
1着⑭ベイビーキッス:評価B。展開〇。スタートセンス良くテンのスピード速い。
2着⑥レイピア:評価B。展開〇。クラス突破の力ある。
3着⑧ヒラボクカレラ:評価B。展開〇。タフ馬場〇。
4着②アーサーズウェイン:評価A。直線内。伸びない内で差してきた。
5着⑫オンザブルースカイ:評価B。展開〇。距離ロス△。
6着⑦スピリットライズ:評価B。折り合い△。
7着③ゼンダンタカ:評価B。直線内。ダートで勝ち上がりの馬で道中もハナで1頭内を走った。
8着⑰コムーネ:評価B。展開×。距離ロス△。
9着⑨サンナイアガラ:評価C。平坦小回り1200m〇。
10着⑮ホウオウブースター:評価B。展開×。距離ロス△。ポジション取れず。
11着⑩シャドウキャッスル:評価C。久々の芝。
12着④クロユキ:評価B。直線内。
13着⑱シュエットアムール:評価B。展開×。未勝利馬で少し足りない。
14着①セイウンビッグバン:評価B。直線内。馬場合わず1200mも忙しい。
15着⑬ジューンセレッソ:評価D。展開×。直線内。未勝利馬で力足りない。
16着⑯イエスユイキャン:評価D。展開×。距離ロス△。未勝利馬で力足りない。
17着⑤シーオン:評価D。未勝利馬で力足りない。
18着⑪ウイングラフトン:評価D。展開×。直線内。未勝利馬で力足りない。
淡路特別(回顧)
阪神芝内2200m/右回り/A開幕週(小雨/良)
12.4-10.4–10.9–11.8-12.5-12.7-12.9-12.8-11.9–11.5-12.0(2:11.8)
テン3F(33.7)4F(45.5) 上り4F(48.2)3F(35.4) 超ハイペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計速い。前3頭が後続を大きく離し展開は差し馬に向いた。
評価/レース後コメント
1着①タガノデュード:評価A。展開〇。まだ物見をする余裕もあった。
2着②クルミナーレ:評価S。展開〇。4角で勝ち馬に進路塞がれ動けなかった。
3着④リッチブラック:評価B。展開〇。
4着⑦プレイリードリーム:評価B。展開〇。
5着⑧インテグレイト:評価B。展開×。三番手で良く踏ん張った。
6着③コスモアミマネラ:評価C。展開〇。未勝利馬で少し足りない。
7着⑤ミアステラ:評価D。展開〇。距離ロス△。ポジション取れず。
8着⑥プリマヴィータ:評価D。展開×。前でペース速く度外視もできる。
9着⑨コンフェルマ:評価D。展開×。脚部難で5ヶ月ぶり。久々でペースも厳しく度外視でも。
富里特別(回顧)
中山芝内1800m/右回り/A開幕週(晴/良)
12.9-12.1-12.7-12.2-12.3-12.3-11.9–11.1–11.3(1:48.8)
テン3F(37.7)4F(49.9) 上り4F(46.6)3F(34.3) 超スローペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計遅い。展開前。
評価/レース後コメント
1着⑨ヴルカーノ:評価B。展開〇。中山1800m〇。
2着⑩ルーチェロッサ:評価B。展開〇。1800m〇。前走で減らした体は戻してきた。
3着③ヤマニンガラッシア:評価B。展開〇。8歳でも衰え感じない。
4着⑧パンジャ:評価A。中山1800m〇。外目後ろからタイム差無しなら勝ちに等しい。
5着①シンハナーダ:評価A。展開〇。直線詰まる。直線は最後まで進路なく。
6着④オルノア:評価B。展開〇。中山〇。
7着⑤デファイ:評価B。着順通り。
8着⑪レッセパッセ:評価B。距離ロス△。
9着⑦ルカランフィースト:評価B。展開×。距離ロス△。上がり最速の脚は使えている。
10着②アルゲンテウス:評価B。展開×。直線詰まる。進路なく上位と差はない。
11着⑥ヴィブラツィオーネ:評価B。展開×。久々の芝でも内容は悪くはなかった。
別府特別(回顧)
小倉芝1800m/右回り/B3週目(曇/重)
12.5-12.2-12.8-12.5-12.3-12.1-11.9-12.1-12.1(1:50.5)
テン3F(37.5)4F(50.0) 上り4F(48.2)3F(36.1) スローペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計遅い。展開4角外前。
評価/レース後コメント
1着⑤アウフヘーベン:評価B。馬場苦にならず。
2着⑫トーアライデン:評価B。展開〇。折り合いに課題あり距離短縮良かった。
3着⑩テーオーダグラス:評価B。展開〇。ハナで自分の競馬できた。
4着⑦マイネルブリックス:評価A。距離ロス△。直線は右にモタれた。
5着③ウインアクトゥール:評価B。展開〇。時計のかかる馬場得意。
6着④ピンクジン:評価B。直線稍内。ロス無く馬場の良し悪しの境目辺りを走れた。
7着②サロニコス:評価C。展開〇。スタート〇。1600mの方が良さそう。
8着⑮ハイディージェン:評価C。展開〇。
9着⑥マイネルトルファン:評価B。着順通り。
10着①アイキャンドウイッ:評価B。展開×。コーナー4つの小回り1800m〇。
同着⑧マイネルバーテクス:評価B。展開×。1800m〇。
12着⑬アストロフィライト:評価B。展開×。
13着⑯サンライズエース:評価B。距離ロス×。骨折で1年2ヶ月ぶり。
14着⑨タイラーテソーロ:評価B。直線内。
15着⑭サクセスドレーク:評価D。展開×。距離足りないか馬場が極端にダメ。
16着⑪ビッグボーンリタ:評価D。展開×。早め後退で力足りない。
伊丹S(回顧)
京都ダ1800m/右回り(小雨/良)
13.1–11.6–13.3–13.1–13.2–13.2-12.8-11.7-12.1(1:54.1)
テン3F(38.0)4F(51.1) 上り4F(49.8)3F(36.6) スローペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計遅い。展開4角前。
評価/レース後コメント
1着⑧ミッキークレスト:評価A。展開〇。2番手から目標にされたが最後まで抜かせなかった。
2着③ジンセイ:評価A。展開〇。距離ロス△。昇級戦だったが地力上位。
3着⑨ポッドロゴ:評価B。着順通り。
4着⑦キュールエフウジン:評価B。展開×。距離ロス△。
5着⑤オメガタキシード:評価B。展開×。
6着④タイゲン:評価B。新馬以来のダート。
7着⑥バスタードサフラン:評価C。展開〇。楽なペースで踏ん張れず。
8着②メイショウオーロラ:評価B。スタート〇。差す競馬を覚えさせている段階。
9着⑩マテンロウマジック:評価C。展開〇。距離ロス△。久々のダート。ノドの弱さある。
10着①レッドラグラス:評価B。スタート〇。異常歩様で再審査明け。
アクアマリンS(回顧)
中山芝外1200m/右回り/A開幕週(晴/良)
11.8–10.1–10.8–11.4–11.3-12.0(1:07.4)
テン3F(32.7)4F(44.1) 上り4F(45.5)3F(34.7) 超ハイペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計速い。展開前残り。
評価/レース後コメント
1着①ジューンブレア:評価B。展開〇。1200m負けなしでスピード能力高い。競走中に鼻出血を発症。
2着⑭スピードオブライト:評価B。展開〇。中山1200m〇。久々にポジション取る競馬。
3着⑥レオテミス:評価B。展開〇。減量起用なくても通用。馬群得意では無い。
4着⑤トーラスシャイン:評価B。展開〇。
5着②トーセンサンダー:評価B。前走はブリンカーが良くなかったか。
6着⑧オードゥメール:評価B。着順通り。
7着③ドーバーホーク:評価B。展開×。スタート△。内容悪くなく上位と着順程の差はない。
8着⑮ツインクルトーズ:評価B。展開×。
9着④ショウナンマッハ:評価C。
10着⑩ヴェサリウス:評価C。展開〇。1200mだと脚溜められないか。
11着⑨ルーフ:評価C。
12着⑪ソノママソノママ:評価C。定量戦の時計勝負では分が悪い。
13着⑦ハーモニーマゼラン:評価度外視。展開×。スタート×。ゲート苦手。
14着⑬イルクオーレ:評価D。距離ロス△。年齢的な衰えある。
15着⑫ヴィントミューレ:評価D。展開×。半年ぶりでマイナス18㎏。
中止⑯ショウナンアレス:競走中に左第1指関節脱臼を発症。
関門橋S(回顧)
小倉芝2000m/右回り/B3週目(曇/重)
12.6-11.5–13.3–13.6-12.7-11.8-12.0-12.2-12.1-12.6(2:04.4)
テン3F(37.4)4F(51.0) 上り4F(48.9)3F(36.9) 超スローペース
【時計、好走ポジション】
勝ち時計遅い。向こう正面で動きがあり4角外前の馬に展開向いた。
評価/レース後コメント
1着⑫アスクドゥポルテ:評価A。展開〇。スタート△。距離ロス△。半年ぶりで休み明けの感あったが馬場向いた。
2着⑩アイスグリーン:評価A。展開〇。距離ロス△。早めに動いて最後まで踏ん張った。
3着⑥ワイドアラジン:評価B。展開〇。道中内。小回り〇。緩い馬場苦にせず。
4着⑧サトノクローク:評価B。展開〇。距離ロス△。
5着③ガジュノリ:評価A。伸びてきたが最後は同じ脚色に。
6着④ホウオウスーペリア:評価B。展開〇。
7着②マイネルニコラス:評価B。道中内。直線詰まる。小回り〇。スムーズなら掲示板争いだった。
8着①バールデュヴァン:評価C。展開〇。道中内。
9着⑨ファベル:評価B。着順通り。
10着⑤パトリックハンサム:評価B。展開×。スタート△。距離ロス△。平坦2000m〇。
11着⑪コスモフロイデ:評価C。展開〇。
12着⑦エゾダイモン:評価B。展開×。
13着⑬クレバーテースト:評価C。展開〇。昇級戦でクラスの壁ありそう。
走破時計比較メモ
同週に行われた上のクラスと比較して優秀な走破時計だった平場のメモ。
中山芝外2200m
2日の未勝利戦を5馬身差で勝ったウィッシュツリーの時計は水仙賞(1勝)を2.7秒上回る。ペースの違いあれど充分評価できる走破時計。
阪神ダ1800m
1日の1勝クラス、2勝クラス共に勝ち時計は1:53.7で伊丹S(3勝)を0.4秒上回る。超スローだった伊丹Sと比較し前述の2レースはハイペースだった為、走破時計だけで評価するのは危険だが、1勝クラスの勝ち馬ポルポラジールはスタート遅れ気味も好位に取り付いての結果で純粋に地力は高い。同じく1勝クラスで展開不向きも0.5秒差で掲示板確保したセブンスストリートも現級なら勝ち負けできるだろう。
阪神芝外1600m
1日の未勝利戦をハナで押し切ったルクスジニアの走破時計はチューリップ賞より0.1秒速く道中のラップ比較からも高く評価できる。2日の1勝クラスも11着までがチューリップ賞より速い時計で走った中で内前の展開を外から差して5着のアドマイヤアストラを高く評価する。
小倉ダ1700m
曜日、時間帯によって馬場状態が変化している為、純粋な比較はできないが2日の未勝利戦をハナで押し切ったタケルハーロック、後続に2.3秒差をつけて2着だったカミノレアルは走破時計から素直に評価で良いだろう。
コメント