2025 共同通信杯予想 馬券生活【再挑戦への道】

予想

当ブログでは馬券生活に一度失敗した男が再挑戦を目指し予想を公開していきます‼

ファクターは主に展開、調教、近走評価を重要視しており、単勝オッズ5倍以下の馬は本命にしないルールで予想している中穴党です。

2024年の最終結果はこちら

今週から一部内容を変更しています。

出走各馬・近走/調教評価(人気は投稿時点)

①サトノカルナバル 牡3/57キング 3番人気
調教評価:S
前走評価:度外視(海外) GⅠ9着
2走前評価:B GⅢ1着/H/速/展開前→〇
※距離は問題なく不安は海外帰り初戦。
②マスカレードボール 牡3/57坂井 1番人気
調教評価:B
前走評価:B GⅠ11着/S/速/展開4角差し→△
2走前評価:B L1着/S/速/展開前→〇
※きれいな馬場でやれそうな点はプラス。
③ワンモアスマイル 牡3/57横山武 7番人気
調教評価:A
前走評価:B 1勝2着/S/普/展開フラット→△
2走前評価:B 1勝2着/S/遅/展開前→〇
④カラマティアノス 牡3/57戸崎圭 6番人気
調教評価:A
前走評価:A 1勝1着/S/遅/展開前→△
2走前評価:B 未1着/S/普/展開差し→〇
※ゲート課題も前走は出遅れから徐々にポジション上げて上がりも最速。
⑤ネブラディスク 牡3/57武豊 4番人気
調教評価:B
前走評価:A 新1着/S/速/展開差し→〇
2走前評価:該当無し
⑥ショウナンマクベス 牡3/57横山和 8番人気
調教評価:B
前走評価:B GⅠ10着/S/速/展開4角差し→△
2走前評価:B 1勝1着/S/遅/展開稍前→〇
⑦チョングク 牡3/57丸田 9番人気
調教評価:連闘
前走評価:D(ダート) 1勝8着/H/遅/展開差し→〇
2走前評価:D(ダート) 1勝9着/H/普/展開前→×
⑧レッドキングリー 牡3/57北村宏 2番人気
調教評価:B
前走評価:B GⅡ3着/S/普/展開4角前→〇
2走前評価:A 新1着/S/速/展開前→〇
※長く脚を使うタイプ。
⑨リトルジャイアンツ 牡3/57横山典 5番人気
調教評価:A
前走評価:A 1勝1着/M/遅/展開外差し→〇
2走前評価:A 1勝3着/M/速/展開差し→〇
※前走はモタれきつくほとんど追えずで左回り替わりはプラス。

出走各馬の近走回顧

ホープフルS 東スポ杯2歳S 函館2歳S

交流重賞、海外競馬の回顧は別記事で随時更新します。

近走評価の基準
S評価:不利、展開の影響あり勝ちに等しい内容。上のクラスでも上位の力ありそうな勝ち馬。
A評価:不利、展開次第で馬券圏内だった可能性。馬券圏内で上のクラスでも通用しそうな能力。
B評価:着順通りの評価。次走条件好転で今回以上にやれる可能性。
C評価:展開、ハンデ等に恵まれ次走条件悪化なら過度な評価は危険。
D評価:勝ち馬から大きく離され何かしらの理由、条件等で力が足りていない可能性。
度外視:大幅なスタート遅れ、絶望的な不利などによる大敗。

展開予想

東京芝1800m/左回り/D3週目
馬場想定(晴/良)
コースの特徴、クラス毎の距離別基準タイムはこちらから

隊列、ペース想定(スローペース)
・逃げ③
・先行⑥⑧
・中団①⑤
・差し②④
・追い⑦⑨

見解
前有利なコースでスローペース濃厚。直線での瞬発力勝負になり展開はマスカレードボール、レッドキングリーに向く。

最終予想

◎カラマティアノス
現状能力では少し足りないかもしれないがスタート五分ならどんな走りをするか楽しみもある。オッズ妙味を考慮して本命に。

〇リトルジャイアンツ
最後方からの直線一気では届かない可能性も有るが、相当ポテンシャル高い事も確か。走りやすい左回り替わりで期待。

▲レッドキングリー
モタれ等の難しい面多いが、新馬戦では先週ゆりかもめ賞を勝ったウィクトルウェルスに圧勝で、前走の東スポ杯はクロワデュノールから0.3秒差の3着なら地力上位。

△サトノカルナバル
前走は海外の2歳G1で難しかったが新馬戦の内容は強く調教の動きも絶好。海外帰り初戦、1800mへの距離延長と課題もあるが。

券種は下記の優先順位、条件で当日のオッズを見て組み合わせます。
①ワイド。馬連の3分の1以上オッズがつき1点なら8倍以上、2点なら12倍以上を目安に◎→〇▲の1点~2点で検討。④と組み合わせる。
②三連複。ワイドのオッズが条件を満たさない時に◎→〇▲→〇▲△のフォーメーションで最大9点までとし、最低オッズの目安は50倍。③か④と組み合わせる。
③馬連。ワイド、三連複のどちらも条件を満たさない場合は◎→各印で最低オッズの目安は30倍として④と組み合わせる。②との組み合わせで使用する際は◎→〇▲2点か、ボックス3点で最低オッズの目安は25倍。
④単勝、馬単、三連単。目安の最低オッズは単勝8倍、馬単50倍、三連単300倍。単勝1点、馬単◎→各印5点、三連単◎1着固定フォーメーションで15点までの三券種をオッズ比較して選択する。
※予想に対してワイド、三連複、馬連のオッズが条件に合わないレースは券種の併用はせず④のみかレース自体を見します。

期待値と券種についての考え方への記事はこちらから。

平場、特別戦、交流重賞等の予想はX(旧Twitter)で発信します。


競馬ランキング

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました