このブログでは馬券生活に挑戦し失敗した男が再挑戦を目指し予想、買い目等を紹介していきます。
ファクターは主に展開、調教、近走評価を重要視しており、単勝オッズ5倍以下の馬は本命にしないルールで予想している中穴党です。
2023年の最終結果はこちら
レース情報
東京芝1600m Aコース(開幕週)左回り
馬場想定(雨/稍重)
コースの特徴、クラス毎の距離別基準タイムはこちらから
出走各馬参考レース回顧
新潟2歳ステークス
展開予想
序盤隊列想定
⇐⑥⑦③⑤(①④(②
想定ラップ
前半35.0-後半34.5(ミドルペース)
見解
逃げて勝ち上がりの馬が多くペースはそれなりに流れそう。持ち時計が速いのは③アルレッキーノだが他に行く馬がいれば今後を見据えて控えると予想。2歳戦で展開は読みづらいので調教、近走内容を重視したい。
出走馬(人気は前日予想時点)
①アルテヴェローチェ
牡2 56佐々木 2番人気
調教評価 A
見解(本命候補)
前走の新馬戦は展開厳しい中、好位から最後まで粘り勝ちで内容、時計共に評価できる。調教でも良い時計で走れておりポテンシャルの高さ窺える。
②ニシノルアノーヴァ
牡2 56永野 7番人気
調教評価 B+
見解(相手候補)
2走前の新馬戦は展開不向きの7着で着順程は負けていないが2着でここに出走してくるマイネルチケットとの比較で、この時点では劣っていた印象。前走の未勝利戦は徐々に進出していく形での勝利で時計、内容とも評価できる。
③アルレッキーノ
牡2 56ルメール 1番人気
調教評価 S
見解(本命候補)
2走前の新馬戦はハナで展開向き2着も好時計で評価できる。前走の未勝利戦はハナで2着に1.2秒差をつける楽勝で時計も相当速かった。能力、調教共に申し分なく、不安点をあげるとすれば先を見据えて好位からの競馬を試し幼さ見せた時か。
④マイネルチケット
牡2 56戸崎圭 4番人気
調教評価 B
見解(相手候補)
新馬戦は展開不向きを2着に残し着順以上に評価できる内容で時計も悪くなかった。前走の未勝利戦はハイペースを好位から上がり最速で勝利し時計も水準以上。東京コースは合いそうなイメージも調教内容は他馬との比較では推せない。
⑤タイセイカレント
牡2 56横山武 5番人気
調教評価 A-
見解(消し)
前走の新馬戦はハナで展開向いての勝利で時計も平均的。一度使った上積みは大きそうで上昇度次第か。
⑥シンフォーエバー
牡2 56菅原明 6番人気
調教評価 B+
見解(消し)
前走の新潟2歳ステークスはハナで我慢効いてペース落とせたが勝ち馬から1.3秒差の9着で評価できない。2走前の新馬戦はハナで楽なペースをあまり追わずに完勝で時計も悪くなかったが。
⑦フードマン
牡2 56松山 3番人気
調教評価 A-
見解(本命候補)
前走の新馬戦はハナで残り800mから加速ラップを刻んでの勝利で高く評価したい。時計も重馬場だった事を考えれば優秀な部類だ。距離延長も高速馬場もプラスになりそうなタイプ。
最終予想
本命候補①③⑦ 相手候補②④
◎フードマン
〇アルレッキーノ
▲アルテヴェローチェ
△マイネルチケット
△ニシノルアノーヴァ
△該当無し
券種は◎→〇▲△の馬連5点をメインに期待値の記事に基づき当日オッズを見て判断します。
※はオッズ次第で三連系の三列目候補です。
馬券の理想的な購入点数に関する記事はこちら
平場、特別戦、交流重賞等の予想はX(旧Twitter)で発信します。
コメント