2024年、アイビスサマーダッシュ、クイーンステークスのメモ、回顧と7/22~7/28の特別戦、交流重賞のメモ、回顧です。
アイビスサマーダッシュ回顧
展開/傾向/メモ
新潟芝1000m/直線/A開幕週(曇/良)
ミドルペース(勝ち時計遅い/傾向外)
11.6–10.2–10.7–11.1–11.7(55.3)
テン3F(32.5)4F(43.6) 上り4F(43.7)3F(33.5)
評価/レース後コメント(本命、相手)
着順以上の評価
7着⑥クムシラコ:「ゴチャついたところを捌きながら良い感じで進んだが空いていたスペースに入りきれなかった」
8着③ロードベイリーフ:「脚はありそうだったがスペースなくて踏み込めなかった」
17着⑧マイヨアポア:「詰まったのに尽きる。脚はあった」最後は外ラチ沿いを伸びてきたが進路狭く詰まって後退。
着順通りの評価
1着⑮モズメイメイ:「馬がペース配分をしてくれた感じで行くところも行かずに我慢したので最後一伸びした」
2着⑫ウイングレイテスト:「地力だけで来た感じ。59㎏でも自信あったが適性はハテナ」
3着⑰テイエムスパーダ:「良い枠を引けて出し切ろうと思ったがマウンテンムスメが速く2番手になった」
4着⑯ディヴィナシオン:「外の良い枠からずっと良い形で走れた。スムーズなレースできたが勝ち馬が思った以上に切れた」
5着⑱メディーヴァル:「枠順で一気にチャンスが上がった。千直は走る」
6着⑪アビッグチア:「ゲートを出て気合つけてハミを取れた」チークピーシーズの効果あった。
9着⑬チェイスザドリーム:「良いスタート切れたが途中から手応えなくなり最後は止まってしまった」
10着④ジャスパークローネ:「海外から転戦して間隔も詰まっていたから疲れあったかも」
11着⑥マウンテンムスメ:「この馬の競馬できたが他馬に抜かれた時にひるんでしまった」スタート速く前走同様に内枠から外ラチ沿いを確保したスピードは評価できる。
12着②ショウナンマッハ:「スタート速く、みんながいる方に誘導したが真っ直ぐ走って脚を溜めた外枠の馬に比べるときつかった」
13着⑦ハギノメーテル:「近いラチ沿いを狙って内を選択した」
18着①リプレーザ:「千直は忙しかった」外へ行こうとしたが真ん中からハギノメーテルが来てスムーズに出せず中途半端な位置での競馬に。
着順以下の評価
14着⑭デュアリスト:「初めての芝、千直で周りも速く位置をキープするのにいっぱいになった」
15着⑨グレイトゲイナー:「休み明けの分スタートしてからの進みがいまひとつだった」
16着⑩ファイアダンサー:「いつもよりスタートは出たが早々に手応えが無くなった」
クイーンステークス回顧
展開/傾向/メモ
札幌芝1800m/右回り/A2週目(晴/稍重)
ミドルペース(勝ち時計平均/傾向内ロングスパート)
12.3-11.2-12.2-12.4-12.2-11.8–11.6–11.8–11.9(1:47.4)
テン3F(35.7)4F(48.1) 上り4F(47.1)3F(35.3)
評価/レース後コメント(本命、相手)
着順以上の評価
3着⑦アルジーヌ:「もう少し平均的に流れてくれると良かった。昇級重賞でこれだけ走れたのは大きい」昇級初戦で斤量差を考えれば充分評価できる内容。小回り1800mがベスト。
4着⑬ドゥアイズ:「3、4コーナーで外から上がって行くときに逆手前になってしまったのが惜しかった」4角外回し。
6着⑨スタニングローズ:「出して行くつもりはなかったが自然に二の脚でベストポジションにつけられた。最後は斤量の差もあった」4角で手応え怪しそうだったが他の好位勢が沈む中で地力見せた。
7着③イフェイオン:「1回使った分ガスが抜ければ次が楽しみ」スタート遅れ、4角外回し。斤量差も有りスムーズなら1着、2着の3歳馬と差はない。
12着⑭モリアーナ:「終始外を回る形になってしまった」終始一番外を回り4角も外回し。斤量も見込まれた。
着順通りの評価
1着⑫コガネノソラ:「51㎏だったので多少外を回っても大丈夫だと思っていた」
2着①ボンドガール:「思っていたよりかからなかったので溜めてじっくり運んだ。こういう競馬が出来たのは収穫」
5着⑥コンクシェル:「スタート速くないと聞いていたが何とかハナへ行けてこの馬の競馬はできた」
8着⑤モズゴールドバレル:「4角から消極的に乗ってしまった」
9着④ラリュエル:「3、4角で馬場の湿っているところを通って脚色悪くなった」
10着②ウンブライル:「状態は良かったが、もう少しスペースが必要だった」4角外回し。距離より小回りが向いていなそう。
11着⑪エリカヴィータ:「テンで行きたかったが行き脚つかずジリジリという脚になった。展開の助け必要」ブリンカー外してきたが位置取れず。
13着⑩キタウイング:「向こう正面からジワっと上がって行ったが3、4角で両前を落鉄した」
14着⑧ウインピクシス:「歩様が良くなかったので何もなければいいが」
着順以下の評価
該当無し
7/22~7/28 特別戦・交流重賞メモ
特別戦、交流重賞等の予想はX(旧Twitter)で発信しています。
積丹特別(回顧)
札幌芝2600m/右回り/A2週目(曇/良)
スローペース(勝ち時計遅い/傾向内前)
13.4–11.4-12.3-13.3–13.4–13.1–13.0-12.7-12.4-11.9–11.5–11.9-12.0(2:42.3)
テン3F(37.1)4F(50.4) 上り4F(47.3)3F(35.4)
評価/レース後コメント
着順以上の評価
該当無し
着順通りの評価
1着⑨ライフセービング:「馬場的にもインを狙った。狭いところを割ってよく来てくれた」
2着①ミスガレリオアスク:「前走より長く脚を使えた」
3着⑧ドゥレイクパセージ:「楽に前目の位置取れた」決め手に乏しく、勝つために適距離ではない長距離を使われた。
4着⑦ぺリプルス
6着⑤ミラキュラスドラマ:4角外回し。
7着⑥ノートルプロメス:4角外回し。
着順以下の評価
5着④ナムラブーニン:展開向くも折り合いに課題。
8着③アスクナサニエル:現状力足りない。
9着②アットアブラスト:ハナでゆったりとしたペース作ったが4角で後退。
摩周湖特別(回顧)
札幌芝1500m/右回り/A2週目(曇/良)
ミドルペース(勝ち時計平均/傾向やや内前)
6.7-12.0-11.5–11.5–11.2–11.3–11.5-12.0(1:27.7)
テン500m(30.2)700m(41.7) 上り4F(46.0)3F(34.8)
評価/レース後コメント
着順以上の評価
3着⑤レッドバレンティア:「思ったより力んでかかってしまい良い脚を使う事ができなかった」
8着④バニシングポイント:展開不向き。4角外回し。
9着②マイネルダグラス:展開不向き。
10着⑥アスクエピソード:展開不向き。
11着①デビッドテソーロ:展開不向き。
12着⑭ニシノレバンテ:展開不向き。4角外回し。
着順通りの評価
1着⑦エマヌエーレ:「狭いところを割ってきて抜け出してからはソラを使っていた」
2着⑩メタルスピード:「逃げるのは作戦だった。スタートセンス良い」
4着⑧ステラバルセロナ
5着⑫ジャスティンエース:折り合い欠く。
6着⑪ヴァンルーラー
7着⑬ナバロン
14着⑨タロントゥーズ:展開不向きも力足りない。
着順以下の評価
13着③プルスウルトラ:展開向くも3角から早め後退。
豊栄特別(回顧)
新潟芝1600m/左回り/A開幕週(曇/良)
スローペース(勝ち時計速い/瞬発力勝負)
12.3-11.1–11.7–11.8–11.8–11.1–11.1–11.2(1:32.1)
テン3F(35.1)4F(46.9) 上り4F(45.2)3F(33.4)
評価/レース後コメント
着順以上の評価
6着⑤ルージュスエルテ:展開不向き。
7着同着①ベレザニーニャ:展開不向き。最内で中々進路開かず。久しぶりだったが芝の方が合う。
12着⑭ルカン:直線で進路なく外へ外へ移動するロス。
13着⑧スイープアワーズ:直線進路なく外に持ち出しながら上り3位。
着順通りの評価
1着⑩トラマンダーレ:「普段は反応遅いが長い直線でラスト200mは良い瞬発力見せた。距離ピッタリ。」
2着⑥エポックヴィーナス:「1200m戦後のマイルでも折り合いついた。完璧に乗ったが相手強かった」
3着②ワンダイレクト:「抜け出してからソラを使いもったいなかった」
4着⑬アンリーロード:「一瞬の脚はあったが止まってしまった。条件は良い」
5着⑱ケイデンシーマーク:「リズム良く走り切った」
7着同着④アルゲンテウス
7着同着⑯ダノンキラウェア
10着⑦グラニット:展開不向き。
11着④イズンシーラブリー
14着⑨クロニクルノヴァ:展開不向き。骨折から1年の休み明け。
15着⑪サトノスカイターフ
16着⑫スペクトログラム
17着⑮トーセンサウダージ
18着⑰カズミクラーシュ:スタート遅く位置取りに脚使ったが負けすぎ。速い馬場が苦手の可能性。
着順以下の評価
該当無し
STV賞(回顧)
札幌芝2000m/右回り/A2週目(曇/良)
スローペース(勝ち時計平均/傾向内前)
12.6-11.1-12.4-12.9-12.7-12.4-12.0-11.5–11.4–11.6(2:00.5)
テン3F(36.1)4F(49.0) 上り4F(46.5)3F(34.5)
評価/レース後コメント
着順以上の評価
6着同着①マイネルエンペラー:「枠とペースが苦しかった」展開不向きも後ろからの馬では最先着。
6着同着④カネフラ:スタート後、外へ移動していき前と差が開くロス。展開不向き。輸送で-12㎏。
8着⑩バールデュヴァン:展開不向き。4角外回し。
9着⑦ショウナンアデイブ:展開不向き。
着順通りの評価
2着⑭スミ:展開向いた。
4着⑫ニューノーマル:ベストは1800m。
10着③シルキーヴォイス:展開不向き。斤量有利。
12着⑥インスタキング:展開不向き。
13着⑪アスクドゥポルテ:展開不向き。
14着⑨ホウオウスーペリア:展開不向き。4角外回し。
着順以下の評価
1着⑤フェアエールング:展開向き斤量も有利だった。
3着⑧シュバルツクーゲル:「もう一つギアが入らない感じで4コーナーで離されてしまった」展開向いた。
5着⑬コスモフロイデ:「良いペースで行けたと思ったが」展開向いたが斤量見込まれた。
11着②ルージュアルル:展開向いたが後退。現状クラスの壁ある。
関越S(回顧)
新潟芝1800m/左回り/A開幕週(曇/良)
ミドルペース(時計コースレコード/傾向フラット)
12.4-11.1–11.5–11.7–11.6–11.6–11.1–11.4–11.6(1:44.0)
テン3F(35.0)4F(46.7) 上り4F(45.7)3F(34.1)
評価/レース後コメント
着順以上の評価
1着④クルゼイロドスル:「リズム良く走る事ができ、直線で脚を使い切ることができた」コースレコードで素直に評価。
2着⑬トゥデイイズザデイ:「良いポジションで競馬でき最後までしっかり走り切ってくれた」レコードタイの時計で素直に評価。直線平坦コースが合っている。
3着⑦セレシオン:「このクラスでも充分やれる」レコードタイの時計で素直に評価。
4着①アルビージャ:「思っているより位置を取れたのでできるだけロス無く回った。返し馬で緩さがあるなか能力抜けている」2年2ヶ月ぶりのレースでスタート遅れたが勝ち馬から0.3秒差は立派。
13着⑫シルトホルン:行き脚つかず位置取れなかった。道中も外々を回る厳しい競馬。
14着⑭ブラックマジック:骨折から6ヶ月の休み明けで道中も外を回された。
着順通りの評価
5着⑩グランスラムアスク:「どんな競馬もできる。悪い内容ではない」左回り1800mがベスト。
6着②フライライクバード
7着⑧ガストリック:脚部不安から1年7ヶ月の休み明け。
8着⑮カルリーノ
9着⑨アスコルティアーモ:逃げ馬には厳しいラップではあった。
10着⑤ホウオウリアリティ:高速馬場合わない。
11着⑪コスモカレンドゥラ
12着③スパイラルノヴァ
15着⑥ハーランズハーツ
着順以下の評価
該当無し
出雲崎特別(回顧)
新潟ダ1200m/左回り(曇/良)
ハイペース(勝ち時計平均/傾向内前)
11.9–10.9–11.4-12.2-11.7-12.8(1:10.9)
テン3F(34.2)4F(46.4) 上り4F(48.9)3F(36.7)
評価/レース後コメント
着順以上の評価
3着⑤クリノアルバトロス:「もう一列前の位置欲しかった」展開不向き。
13着⑫リッキーヤスオカ:スタートで大きく立ち遅れ度外視。放牧からだいぶ緩い状態で帰厩しており一度使ってから。
14着⑮アタカンテ:直線で内からクリノアルバトロスに来られて外へはじかれた。展開不向き。
着順通りの評価
1着④エランティス:「前回はスタート遅れたが、もともとスタートは良い馬。左回りの方が相性良い」
2着⑬ストリンジェンド:「休み明けの前走を使って上積み有った」
4着⑭ヒビキ:休み明けで+16㎏。
5着⑨スペキオサレジーナ:「昇級初戦でよく掲示板に載った」
6着⑪ジャミーレ:展開不向き。
7着②トモジャミ
8着⑩シュバルツガイスト:若干クラスの壁感じる。
9着①メラーキ:展開不向き。
10着③バンドールロゼ:展開不向き。
11着⑧アラカザーム:展開不向き。
着順以下の評価
12着⑦ダークンストーミー
15着⑥クインズプリーズ:今回度外視のリッキーヤスオカに0.6秒差は負けすぎ。
阿寒湖特別(回顧)
札幌芝2600m/右回り/A2週目(曇/稍重)
ミドルペース(勝ち時計速い/傾向ロングスパート)
13.0–11.4–11.8-12.4-12.0-13.1–13.0-12.6-12.7-12.4-12.3-12.1-12.1(2:40.9)
テン3F(36.2)4F(48.6) 上り4F(48.9)3F(36.5)
評価/レース後コメント
着順以上の評価
4着⑨ウェイビー:展開楽ではなかった。
着順通りの評価
1着⑪アスターブジエ:「ビュッと来る脚がないので段々とスピードに乗せていった」4角外回し。
2着⑦アドマイヤテラ:「直線、良いタイミングで外へ出せなかった。同じ距離、同じメンバーなら次は絶対に勝てる」
3着⑤ノーブルクライ:「ゲートがゆっくりな分、どうしても追走に苦労する」4角外回し。
5着⑩ナムアミダブツ:4角外回し。
6着⑥ボーンイングランデ
7着③レイデラルース:展開不向き。
8着④アップトゥーミー
9着②ワレハウミノコ:展開不向き。
10着⑫マイネルメサイア:展開不向き。
11着⑧カナオールウェイズ:展開不向き。前走で熱中症のような症状から良化スロー。
着順以下の評価
10着⑫マイネルメサイア:展開不向きも負けすぎ。入厩して日が浅く仕上がり微妙。
11着⑧カナオールウェイズ:展開不向きも負けすぎ。
12着①マコトヴィクラント:力足りない。
ポプラS(回顧)
札幌ダ1700m/右回り(晴/重)
ミドルペース(勝ち時計平均/傾向前残り)
6.9-11.2-12.4-12.7-11.8-12.2-11.9–11.6-12.3(1:43.0)
テン500m(30.5)700m(43.2) 上り4F(48.0)3F(35.8)
評価/レース後コメント
着順以上の評価
1着⑩シダー:早めに外から捲ってくる馬いたがペースアップし前を譲らない決して楽ではないレース内容だった。前残りでも素直に評価したい。休み明けで太かった前走を叩かれ上積み有った。
7着④ストライク:スタート出遅れに加え、展開不向きで勝負にならず。右回りの方が良い。
着順通りの評価
2着⑧フォーチュンテラー
3着②インヴァリアンス:距離を延ばし、チークピーシーズをブリンカーに変更。少し離されたが次に繋がる内容。
4着⑥ヴァンドゥラン
5着①レッドラグラス:2勝クラスを勝ち上がった前走のタイムも遅く時計に対応できなかったか。
6着⑤ピースオブザライフ:小回りがあまり良くなさそう。
8着③ビキニボーイ
9着⑦ゲンパチハマジ:11ヶ月の休み明けで太目残り。
10着⑨プレミアムスマイル:ハナは取れたが外からフォーチュンテラーが捲って行き、それに合わせてシダーがペースアップするスピードに対応できなかった。
着順以下の評価
該当無し
佐渡S(回顧)
新潟芝1400m/左回り/A開幕週(曇/良)
ハイペース(勝ち時計速い/傾向差し)
11.6–10.1–10.7–11.4–11.9–11.3-12.2(1:19.2)
テン3F(32.4)4F(43.8) 上り4F(46.8)3F(35.4)
評価/レース後コメント
着順以上の評価
3着③カナテープ:「初めての1400mだったがスタート出て良い形でロス無く運べた」実質トップハンデが影響した。
6着⑧メイショウフンケイ:自分の形で競馬できず、ペースは向いたが道中は外を回る厳しい競馬。
8着⑩シロン:展開不向き。
11着②サニーオーシャン:直線でベガリスの斜行による不利。高速馬場合わない。
着順通りの評価
1着⑪マルディランダ:「瞬発力もあって強い内容だった。現状は1400mの方がパフォーマンス上がる」距離詰めて良さが出た。
2着⑤オメガキャプテン:「力出し切ってくれたが勝ち馬の力が違った」
4着⑭チュウワノキセキ:「流れていたし後ろからの競馬がはまった」
5着⑰プリモカリーナ:「この枠なので中途半端にならないように競馬をして最後まで全力で頑張った結果の5着」爪を痛め放牧、帰厩後の調教内容から万全ではなかった。
7着⑦エピプランセス
9着⑬タイゲン
10着⑮サンカルパ
12着④ベガリス:自分の形で競馬できず後方から。
15着⑥ドグマ:展開不向きだが負けすぎ。
16着①レガトゥス:展開不向きだが負けすぎ。
18着⑱ウォータールグラン:展開不向きだが負けすぎ。距離長い。
着順以下の評価
13着⑫タイセイキューティ:展開向くも負けすぎ。
14着⑨ウナギノボリ:展開向くも負けすぎ。高速馬場合わない。
17着⑯イティネラートル:自分の形で競馬できなかったがペースを考えても負けすぎ。
麒麟山特別(回顧)
新潟ダ1800m/左回り(曇/稍重)
ハイペース(勝ち時計遅い/傾向差し)
12.7-10.8-12.3-12.8-12.5-12.5-13.5-12.9-12.9(1:52.9)
テン3F(35.8)4F(48.6) 上り4F(51.8)3F(39.3)
評価/レース後コメント
着順以上の評価
4着⑮ユイノマチブセ:「ハナに行こうとしたが同型の速い馬が行ってポジションを一つ引いた。良いリズムでない中でもよく頑張った」展開不向きも前で1頭残す評価できる内容。距離を延ばした前走から安定して走れている。
着順通りの評価
1着⑧ヒューゴ:「休み明けだったが陣営が上手く仕上げてくれた」4角外回し。左回りの方が良い。
2着③マルチャレアル:「力は通用するが揉まれ弱いところあり、そういう面が出る展開になってしまった」
3着④コルデニアル:「道中は離されたがペース流れていると思いリズム重視で行った」
5着⑩イージーオンミー:「内から捌いて外へ出す形が合っているが、ペース流れていたのでそういう形にはならなかった」道中外々で4角も外回し。
6着⑥マンノステータス:左回りの方が良い。
8着⑬アパイシュナール:斤量有利だったが牝馬限定戦で勝ち上がってきており壁あったか。
9着①ミアステラ:道中砂を被らないように外へ出してロスが大きく展開も不向き。10ヶ月の休み明け。
12着⑤アンジュフィールド:展開不向き。骨片除去手術からの休み明けで体質の弱さを考慮された調教過程だった。
13着⑨カフェカルマ:スタート遅れ。クラスの壁感じる。
14着⑦アイファーグローブ:展開不向き。
15着⑪ウインアウォード:展開不向き。骨折から1年3ヶ月の休み明け。
着順以下の評価
7着②フォーランマリア
10着⑭ナウズザタイム:展開向いたが昇級初戦に加え休み明けで身体も余裕残し。
11着⑫マコトゴコタイ:展開向いたがクラスの壁ありメンバーに恵まれないと。
コメント