このブログでは馬券生活に挑戦し失敗した男が再挑戦を目指し予想、買い目等を紹介していきます。
ファクターは主に展開、調教、近走評価を重要視しており、単勝オッズ5倍以下の馬は本命にしないルールで予想している中穴党です。
2023年の最終結果はこちら
レース情報
京都芝外2200m Dコース(2週目) 右回り
馬場想定(雨/重)
コースの特徴、クラス毎の距離別基準タイムはこちらから
出走各馬参考レース回顧
鳴尾記念 目黒記念 新潟大賞典 天皇賞春 大阪杯 日経賞 阪神大賞典 中山記念 京都記念 有馬記念
展開予想
序盤隊列想定
⇐(⑤③⑦(④⑧(①⑥⑨⑩⑪⑫⑬(②
想定ペース=スローペース
見解
明確な逃げ馬不在でスタート次第だが⑤ディープボンド、③べラジオオペラ、⑦プラダリアがハナ候補だろう。どの馬が行くにしてもペースは速くならず当日の雨の影響も加わり切れ味タイプの馬には向かない流れになりそう。予想は馬場適性を重視していく。
出走馬(人気は前日予想時点)
①シュトルーヴェ
騙5 58レーン 8番人気
調教評価 B+
見解(消し)
前走勝利した目黒記念はスローからの瞬発力勝負で素晴らしい脚見せた。2走前の日経賞も縦長の展開を後方から差し切りとタイプの違う競馬場でセンスの良さを見せている。総合力は高そうだが3連勝の内容は全て展開向いての事で過剰評価は危険か。
②ジャスティンパレス
牡5 58ルメール 2番人気
調教評価 A-
見解(相手候補)
2走前の有馬記念は勝ち馬をマークする形で展開不向きの中4着と力は見せたが器用さに欠けるタイプでコース適性の差が出た。前走のドバイシーマクラシックはスタートを決めるとスタミナ活かし最後まで伸び4着。ギアチェンジで置いて行かれるところがあるので下り坂でスピードに乗って行ける京都外回りがベストの印象。調教は時計出ているが若干体に余裕残す。
③べラジオオペラ
牡4 58横山和 4番人気
調教評価 A
見解(相手候補)
前走勝利した大阪杯は若干展開向いた部分もあったが追い比べの形になるとしぶとかった。2走前の京都記念は抜け出せそうな手応えも勝ち馬がしぶとく2着。展開向きそうだが重馬場実績をどう判断するか。
④ドウデュース
牡5 58武豊 1番人気
調教評価 A+
見解(相手候補)
前走5着に敗れたドバイターフはスタート遅く難しい位置での競馬になり、直線でもなかなか前が開かなかった。2走前の有馬記念は展開不向きを残り700m辺りから仕掛けて差し切る強い競馬。
⑤ディープボンド
牡7 58幸 9番人気
調教評価 B+
見解(相手候補)
2走前の阪神大賞典は7着だったが久しぶりに好位から自分の競馬はできた。前走天皇賞春は一時先頭に立つなど見せ場たっぷりの内容で3着とまだやれるところ見せた。京都コースは相性良く重馬場も大丈夫。
⑥ヒートオンビート
牡7 58坂井 12番人気
調教評価 B+
見解(消し)
前走の目黒記念は59㎏を背負い得意では無い瞬発力勝負の中0.3秒差の7着なら評価できる。2走前の日経賞もいつもと違う形の2番手からの競馬で力出せず7着。G1で力関係どうかも人気程近走の内容は悪くない。道悪はマイナス。
⑦プラダリア
牡5 58池添 5番人気
調教評価 B
見解(相手候補)
2走前勝利した京都記念は早めに抜け出し併せられてからはしぶとかった。前走6着だった大阪杯は周りの馬が速く取りたいポジションを取れなかった。折り合いつき最後までジリジリ伸びており距離延長はプラス。調教は前走より上向くも良い頃の動きではない。
⑧カラテ
牡8 58岩田望 11番人気
調教評価 B+
見解(消し)
前走の鳴尾記念6着は決して得意では無い速い馬場だった事から一定の評価はできるが、2走前の新潟大賞典はトップハンデとはいえ全く見せ場なく14着。年齢的にも上積みなく馬場、展開が向いてどこまで。
⑨ソールオリエンス
牡4 58横山武 7番人気
調教評価 A
見解(本命候補)
前走の大阪杯はローシャムパークと一緒に早め進出も7着。2走前の中山記念は距離も少し短く展開不向きの中で4着と力見せた。展開嵌れば地力はあり今回はブリンカーを外して自分の競馬に徹すると陣営コメント。
⑩ローシャムパーク
牡5 58戸崎圭 6番人気
調教評価 A+
見解(本命候補)
2走前の香港カップは出遅れて後ろからの競馬。それでも道中はリズム良く走れており8着は負けすぎの印象。初の海外遠征で調整難しかったか。前走2着だった大阪杯はスピード乗り悪く後ろからの競馬になったが早めに進出する鞍上の好判断もあった。
⑪ヤマニンサンパ
牡6 58団野 13番人気
調教評価 B
見解(消し)
2走前のアンドロメダSはスタートが遅かったとはいえ展開向いての3着。前走4着だった鳴尾記念は高速決着に対応できた点は収穫も流石にG1のメンバーでは若干力不足。
⑫ブローザホーン
牡5 58菅原明 3番人気
調教評価 B-
見解(相手候補)
2走前の阪神大賞典は気合良く終始かかり気味だったがばてる事無く3着。前走2着だった天皇賞春は最後脚を伸ばすも道中の位置取りが少し後ろすぎた。長く脚を使えるタイプで京都コースは相性良くパワータイプで重馬場も大丈夫。調教から前走の疲れが残っていないか不安ある。
⑬ルージュエヴァイユ
牝5 56川田 10番人気
調教評価 A
見解(消し)
前走の大阪杯は外枠から上手く内に潜り込み直線イン差しで3着。2走前の京都記念は休み明けで太目残りも有り勝負所で動けず8着。馬場悪化はプラスではない。
最終予想
本命候補⑨⑩ 相手候補②③④⑤⑦⑫
◎ソールオリエンス
〇ローシャムパーク
▲プラダリア
△べラジオオペラ
△ブローザホーン
△ジャスティンパレス
※ドウデュース
券種は◎→〇▲△の馬連5点をメインに期待値の記事に基づき当日オッズを見て判断します。
馬券の理想的な購入点数に関する記事はこちら
平場、特別戦、交流重賞等の予想はX(旧Twitter)で発信します。
コメント